試合情報
2021/08/06(金)
オリックス vs 阪神
2021プロ野球エキシビションマッチ バファローズサマーシリーズ
オリックス
ホーム(後攻)

試合終了
0-1
18:00
京セラD大阪

阪神
ビジター(先攻)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | R | H | E | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5 | 0 | ||||
![]() |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0 |
責任投手
※非公式戦のため勝敗記載なし
バッテリー
-
- 阪神
- 西勇、二保-坂本、片山
-
- オリックス
- 宮城、スパークマン-若月、伏見
本塁打
-
- 阪神
- なし
-
- オリックス
- なし
選手成績
打撃成績
打順 | 位置 | 選手名 | 打数 | 安打 | 打点 | 盗塁 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | (中) | 福 田 | 2 | 0 | 0 | 0 |
-中 | 後 藤 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
2 | (三) | 宗 | 3 | 1 | 0 | 0 |
-三 | 大 下 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
3 | (二) | 安 達 | 2 | 0 | 0 | 0 |
-走二 | 宜 保 | 1 | 1 | 0 | 0 | |
4 | (右) | 杉 本 | 4 | 2 | 0 | 0 |
-走 | 大 城 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
5 | (左) | T-岡田 | 3 | 0 | 0 | 0 |
-左 | 田 城 | 1 | 1 | 0 | 0 | |
6 | (指) | ジョーンズ | 3 | 1 | 0 | 0 |
-走指 | 小 田 | 1 | 0 | 0 | 0 | |
7 | (一) | 頓 宮 | 3 | 0 | 0 | 0 |
8 | (遊) | 紅 林 | 3 | 1 | 0 | 0 |
9 | (捕) | 若 月 | 2 | 0 | 0 | 0 |
-捕 | 伏 見 | 1 | 0 | 0 | 0 |
投手成績
選手名 | 投球回 | 球数 | 被安打 | 三振 | 失点 |
---|---|---|---|---|---|
宮 城 | 5 | 74 | 4 | 9 | 1 |
スパークマン | 4 | 53 | 1 | 6 | 0 |
ゲームレポート
京セラドーム大阪にてエキシビションマッチ7戦目が行われました。
バファローズの先発マウンドに上がった宮城は、球威のあるストレートと緩急の効いた変化球を両コーナーに投げ分ける丁寧なピッチングで、初回を3者凡退で打ち取り順調な立ち上がりを見せる。宮城は2回に1点を失うも、3回以降は要所を締める安定したピッチングで、5イニングを投げ、9奪三振1失点の好投でマウンドを降りる。
2番手は後半戦から活躍が期待されるスパークマンがマウンドに上がる。スパークマンは球威抜群のストレートとキレのある変化球で相手打線を圧倒し、4イニングを投げ、1安打、6奪三振、無四球、無失点と圧巻のピッチング。シーズンに向けて状態が上がってきたことを伺わせる好投を見せた。
一方のバファローズ打線は、1点を追いかける4回、福田が死球で出塁すると、宗がセンター前ヒットで続き、この日も3番に入っていた安達がしっかりと送りバントを決め、1死2,3塁とチャンスを拡げる。しかし、このチャンスは後続が倒れ無得点に終わってしまう。その後も毎イニング出塁し、チャンスメイクはするものの、なかなか得点を奪えない展開が続く。
試合はそのまま0-1で敗れてしまったバファローズだが、野手陣では杉本が2安打を放ち好調をアピール。投手陣では後半戦もローテーションの柱として期待がかかる宮城が5回1失点、新外国人のスパークマンも4回無失点の好投を見せるなど、充実した調整ぶりを伺わせる収穫の多いゲームとなった。
◇ 中嶋 聡 監督
「宮城は、右バッターのインコースのラインは非常によかったと思いますけど、まあまあだったんじゃないですかね。後は公式戦でしっかり投げていくということですね。
スパークマンは仕上がりというか、状態を上げてほしかったので、そういった点で今日はよかったと思います。カウントを悪くすることもなかったですし、前回のように極端にズレてしまうということも少なかったですし、ゾーンの中で投げられた印象です。後はランナーを出してからのピッチングのところですね。
打線が点を取らないと勝てませんからね。なんとか上げていきたいといっても(エキシビションマッチは)あと2試合なので。あとは気持ちの整理、狙い球の整理、そういったできることをしっかりとやっていきたいと思います。
」
◇ 宮城 大弥 投手
<先発5回を投げ、9奪三振、1失点の好投!シーズン再開へ向けて順調な調整ぶりを見せる!>
「立ち上がりは悪くなかったと思いますが、2ストライクに追い込んでから変化球が高く入ってしまうなど、ここという勝負所で納得のいくボールが投げられていませんでした。そういったところが失点につながってしまっていますし、シーズン再開に向けて、大事な場面でもっと厳しく、もっといいボールを投げていけるようにしなければいけないと思います。」

5回1失点の力投を見せた宮城投手!

杉本選手はマルチ安打を放つ!

ジョーンズ選手がライトへヒットを放つ!

スパークマン投手は4回無失点の好投!

ヒットを放った田城選手!

伏見選手はナイスリード!