【プロ野球観戦チケット】
値段は?購入方法は?
オリックス・バファローズを
例に解説!

値段は?購入方法は?オリックス・バファローズを例に解説!

本ページではプロ野球観戦チケットの値段や購入方法についてオリックス・バファローズを例にご案内いたします!

バファローズ公式チケットサイト「オリチケ」では

座席選択できる!

列に並ぶ必要なし!

デジタルチケットで楽々入場!

プロ野球観戦チケットの値段は?

プロ野球観戦チケットの値段は席種によって
数百円から数万円まで様々です!
代表的な席種についてご紹介します!

記載の値段はオリックス主催1軍公式戦のチケット価格目安であり、
実際の販売価格を保証するものではありません。

席種名は球場によって異なります。

フィールドシート(値段目安:1席13,500円~26,000円)

フィールドシート
※画像はイメージです

フィールドシートとはグラウンドレベルと同じ視点で観戦できる座席です!
防球ネットがない球場のフィールドシートではボールがダイレクトに飛び込んできたり、選手が目の前でファインプレーしたりと、1つ1つのプレーを間近で体感できます!

「フィールドシート」はこんな人におすすめ!
  • できる限り選手を間近で観たい!
  • 迫力ある位置からプレーを観たい!

ネット裏席(値段目安:1席5,300円~8,500円)

ネット裏席
※画像はイメージです

ネット裏席はバッターボックスの真後ろに位置していてグラウンド全体を見渡しながら観戦できる席です!
ピッチャーの投げるボールを唯一真正面から観ることができるほか、一部球場・席種ではクッション付きのシートでゆっくり座って応援できます!

「ネット裏席」はこんな人におすすめ!
  • ピッチャーの投げるボールをじっくり観たい方
  • ゆったり落ち着いて観戦したい方

内野1塁側席・内野3塁側席(値段目安:1席800円~6,800円)

内野1塁側席・内野3塁側席
※画像はイメージです

内野1塁側席・内野3塁側席はグラウンドのサイドからプレーを観戦できる席です!
京セラドーム大阪でオリックス主催試合を行う場合、ホームチームのバファローズは1塁側ベンチ、ビジターチームは3塁側ベンチを利用します。(※一部試合では例外あり)
ビールやホットドッグなど球場グルメを食べながら、タオル・フラッグ・傘など応援グッズを使いながら、自分のペースで応援することができます!

一部球場ではホームチーム側は3塁側ベンチ、ビジターチーム側は1塁側ベンチの場合があります。観戦チケット購入前に事前確認しておきましょう。

応援団席およびビジターチームの応援エリアに関する観戦ルールが各球場ごとに定められています。観戦チケット購入前に事前確認しておきましょう。

「内野1塁側席・内野3塁側席」はこんな人におすすめ!
  • 初めてプロ野球観戦される方
  • 自分のペースで応援したい方

外野席(値段目安:1席500円~2,000円)

ネット裏席
※画像はイメージです

外野席は投手や野手と同じ向きを向いて応援できる席です!
応援団と一緒に選手の応援歌を歌ったり、立ち上がって声援を送ったり、熱く応援することができます!

応援団席およびビジターチームの応援エリアに関する観戦ルールが各球場ごとに定められています。観戦チケット購入前に事前確認しておきましょう。

「外野席」はこんな人におすすめ!
  • 声を出したり、立ち上がったりして応援したい方
  • 特定のチームのファンの方

BOXシート・レストラン席・ホームランシートなど(値段目安:各球団による)

BOXシート
レストラン席
ホームランシート

※画像はイメージです

プロ野球の各球場にはその球場にしかないオリジナルシートがある場合が多いです!
オリックス・バファローズの本拠地である京セラドーム大阪にはご飯を食べながら試合観戦できるレストラン席やホームランを間近で目撃できるかもしれないホームランデッキなど、オリジナルシートがあります!
これらの席種は販売開始早々に完売することが多いですので、観戦してみたい場合はお早めにご購入ください!

シーズンシートとして完売している場合は一般販売されない可能性があります

「BOXシート・レストラン席・ホームランシートなど」はこんな人におすすめ!
  • プロ野球観戦を思う存分楽しみたい方
  • 非日常を味わいたい方

席種を選ぶ際のポイント

プロ野球観戦初心者の方が席種を選ぶ際のポイントは2つあります。

ポイント1

ホーム・ビジターを知るべし!

ホーム・ビジターを知るべし!

プロ野球観戦するときはホームチーム側・ビジターチーム側のどちらで観戦するか考えておきましょう。
京セラドーム大阪でオリックス主催試合を行う場合、ホームチームのバファローズは1塁側ベンチ、ビジターチームは3塁側ベンチを利用します。(※一部試合では例外あり)

一部球場ではホームチーム側は3塁側ベンチ、ビジターチーム側は1塁側ベンチの場合があります。観戦チケット購入前に事前確認しておきましょう。

ポイント2

みんなでワイワイ応援派?ゆっくり座って応援派?

ホーム・ビジターを知るべし!

みんなでワイワイ応援したい方には外野席がおすすめです!
応援団と一緒に選手の応援歌を歌ったり、立ち上がって声援を送ったり、熱く応援することができます!

ゆっくり座って応援したい方には内野席がおすすめです!
ビールやホットドッグなど球場グルメを食べながら、タオル・フラッグ・傘など応援グッズを使いながら、自分のペースで応援することができます!

応援団席およびビジターチームの応援エリアに関する観戦ルールが各球場ごとに定められています。観戦チケット購入前に事前確認しておきましょう。

ポイント1

【初心者必見!】お得な値段でプロ野球観戦チケットを購入する方法

【初心者必見!】お得な値段でプロ野球観戦チケットを購入する方法

プロ野球観戦チケットは「球団公式ファンクラブ」に入会して観戦試合の「前売券」を購入するとお得な値段でチケットが手に入る場合が多いです!

球団・試合等によってはファンクラブ会員割引販売がない場合がございます。詳細は各球団ホームページにてご確認ください。

プロ野球観戦チケットは一般的に…
  • 一般価格よりファンクラブ会員割引価格のほうがお得です!
  • 当日価格(当日券)より前売価格(前売券)のほうがお得です!

一部例外がございます。

ダイナミックプライシング(価格変動制)を導入している球団では、チケット購入タイミングによって価格が変動している可能性があります。

オリックス・バファローズでは以下の場合、一般(BsCLUB無料会員)価格でチケット購入するよりお得です!

  • BsCLUB有料会員に入会する
  • BsCLUB有料会員価格でチケット購入する

お得な値段でプロ野球観戦チケットを購入したい場合は、
「球団公式ファンクラブ」入会と「前売券」購入をご検討ください!

プロ野球観戦チケットの買い方
(購入方法)

次にプロ野球観戦チケットの買い方(購入方法)についてご案内します!
プロ野球観戦チケット購入は主に5つの方法があります。

球団公式チケットサイト

オリチケ

多くの球団では球団公式チケットサイトにてチケットを購入することができます。
オリックス・バファローズの球団公式チケットサイトは「オリチケ」です。

「オリチケ」を例にとると
  • 全席種のチケットを購入できる
  • 座席選択できる
  • 試合開始1時間後まで購入できる
  • ファンクラブ割引価格で購入できる
  • ファンクラブ先行販売が適用される
  • ファンクラブのチケット購入ポイントが付与される
  • 購入列に並ばず購入できる
  • デジタルチケットを選択できる

といった感じでたくさんのメリットがあります!
チケット購入には会員登録(無料)の必要はありますが、自宅でも気軽にチケット購入できるのでおすすめです!

バファローズ公式チケットサイト「オリチケ」では

座席選択できる!

列に並ぶ必要なし!

デジタルチケットで楽々入場!

【初心者必見】オリチケでのチケット購入方法はこちら

球団公式チケット販売窓口

本拠地球場などの球団公式チケット販売窓口でもチケットを購入できるケースがあります。
オリックス・バファローズでは主に京セラドーム大阪2階北口券売所にてチケットを販売しています。
購入したその場で紙チケットを入手できるので安心感があります!
ただし、購入時に手数料がかかったり、混雑していて購入までに時間がかかったりとデメリットもありますのでご注意ください。

コンビニ

コンビニでもチケットを購入できるケースがあります。
ご自宅近くのコンビニで手軽に購入できるのは便利です!
ただし、提携のコンビニでしかチケット購入できませんので、観戦したい試合のチケットがお近くのコンビニで販売されているか事前確認が必要です。
なお、オリックス・バファローズではセブン-イレブン、ローソンでチケット購入することができます。

チケットプレイガイド

各チケットプレイガイドでもチケットを購入できるケースがあります。
こちらもコンビニと同じく提携のチケットプレイガイドでしかチケット購入できませんので、観戦したい試合のチケットが該当のチケットプレイガイドで販売されているか事前確認が必要です。
なお、オリックス・バファローズではチケットぴあでチケット購入することができます。

リセールサービス

行けなくなった観戦チケットを球団のルールに基づき個人間でチケットを売り買いできるリセールサービスをご利用いただける球団もあります。
オリックス・バファローズでは「オリックス・バファローズ公式チケットリセール byチケ流」を展開しています。

詳細はこちら

プロ野球観戦チケットに関する
注意点

最後にプロ野球観戦チケットに関する
注意点を説明します。

「試合観戦契約約款」
が適用される

プロ野球観戦する場合、試合観戦の約定として球団が定める「試合観戦契約約款」が適用されます。
オリックス・バファローズでは以下の「試合観戦契約約款」をご案内しています。
観戦前にご覧いただき、ご来場の皆様が楽しくご観戦いただけるようご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

試合観戦契約約款はこちら

キャンセルできない

一度ご購入いただいた観戦チケットは原則キャンセルすることはできません。
行けなくなった試合の観戦チケットはオリックス・バファローズの場合、ご家族・ご友人にお譲りいただくか、「オリックス・バファローズ公式チケットリセール byチケ流」のご活用をおすすめしております。

試合中止時の払戻し

雨天等でやむを得ず試合が中止となる場合があります。
試合が中止となった際は一部例外を除き基本的にチケット料金が払戻しされます。
購入場所や購入方法によって払戻し方法や払戻し期間が異なる場合がありますので、試合中止時は球団公式ホームページ等の払戻し情報をご確認ください。

最後までお読みいただき
ありがとうございました!
ぜひ現地でプロ野球観戦を
お楽しみください!

球場の楽しみ方はこちら!