オリックス・バファローズでは、2025年7月31日に株式会社ワールドのグループ会社であるエムシーファッション株式会社とパートナーシップ契約を締結し、2026年シーズンより共同で制作する球団オリジナルユニフォームを着用することとなりましたので、お知らせいたします。
「ユニフォームもギアの一つであり選手のパフォーマンスを最大化するものを選びたい」。球団のポリシーはそのままに、これまで培ってきたノウハウに加え、選手の協力の下、今回の製品開発に向けた試着とヒアリングを繰り返し、素材・デザイン・縫製の全てにおいて最上級を追及して作成した高機能なユニフォームです。
新しいギアを身につけてグラウンドで躍動する選手たちの活躍にご期待ください。



ストレッチ性・通気性に優れ、クッション性と強度を兼ね備えたポリエステル100%の吸水・速乾素材を採用し、快適さと動きやすさを両立しました。20年以上にわたりプロアスリート向け製品を手がける縫製工場の高い技術を存分に生かしています。球団ロゴは高級感のある刺繍で表現し、伝統的なベースボールユニフォームに仕上げました。個々の体型に合わせたパターン設計により、選手からも高い評価を得ています。
<ホーム>
2011年から受け継がれたベースデザインを踏襲しながら、ネイビーはより深く濃く力強さを増した色調に。ゴールドはさらに煌びやかで洗練された表現へと変化させました。上着の袖とパンツのサイドには、チームの結束やファンとの絆、地域との広がりを象徴するネイビーとゴールドのラインを大胆にあしらいました。背番号フォントやネームフォントも新たに生まれ変わっています。

<ビジター>
ホームユニフォームと同じく、これまでのデザインを継承しつつ新しい色調を採用。上着のネイビーは一層力強さが際立ちました。パンツにはブルーグレーを採用し、全体をクール且つスタイリッシュにまとめました。胸の「ORIX」ロゴも洗練されたデザインに生まれ変わり、袖とパンツのサイドにはホームユニフォームと同じネイビーとゴールドのラインをあしらっています。

<サード>
ベースカラーにディープグレーを採用し、全体にネイビーのストライプを施すことで、クラシカルで洗練されたデザインに仕上げました。キャップと胸には、球団のルーツでもある“ブレーブス”をオマージュした新たなロゴを掲げています。

新しいユニフォームは動きに合わせて柔軟に伸び縮みしてくれるので、補球や送球をはじめ、キャッチャーとしてのあらゆる動きにスムーズにフィットします。汗をかいても気にならないので、とても着心地の良いユニフォームです。来シーズン、このユニフォームでプレーするのが今から楽しみです。
本社所在地:神戸市中央区港島中町6-8-1
代表者:代表取締役 社長執行役員 鈴木 信輝
コーポレートサイト:
https://corp.world.co.jp/
婦人服・紳士服・雑貨など多岐にわたる商品を取り扱い、国内外で多数のブランドと店舗を展開。さらに、自社が培ったノウハウやシステム基盤を外部にも提供し、ファッション産業の共通基盤「ワールド・ファッション・エコシステム」の確立を推進している。
本社所在地:東京都港区芝浦3-16-16 住友不動産田町ビル東館
代表者:社長執行役員 幸 晋也
コーポレートサイト:
https://www.mcf.co.jp/
アパレル・雑貨・靴の製品供給を担うファブレスメーカー。グローバルネットワークを活かした素材・製品調達をはじめ、課題解決型事業やブランド共同経営事業を展開。近年では、国内外のスポーツブランドとの取引実績を背景に、プロ野球、サッカー、バスケットボールなど、複数のプロスポーツ分野での商品供給を行っている。
なお、キャップについてはニューエラジャパン合同会社とのオフィシャルパートナー契約のもと、引き続き着用いたします。
<ホーム・ビジター>

<サード>
