ファームQ&A
ファームQ&A
- Q.オセアンバファローズスタジアム舞洲への行き方を教えてください
-
≪電車・バスをご利用される場合≫
(1)JR環状線・阪神なんば線「西九条駅」からバス(大阪シティバス)約35分
→「西九条駅」下車、大阪シティバス「西九条」停留所にて【81系統 舞洲スポーツ
アイランド行き】バスに乗車 ※バス停留所は、西九条の交差点
→オセアンバファローズスタジアム舞洲へは、「舞洲東」にて下車後、徒歩約5分バス時刻表:大阪シティバスHP「81系統舞洲スポーツアイランド行き」時刻表
(2)JRゆめ咲線「桜島駅」からバス(北港観光バス) 約15分
→JR環状線「西九条駅」でJRゆめ咲線へ乗り換え、「桜島駅」下車
→舞洲アクティブバス「JR桜島駅」停留所にて【2系統 ロッジ舞洲行き】バス乗車
→オセアンバファローズスタジアム舞洲へは、「おおきにアリーナ舞洲前(アリーナ東)」にて下車後、徒歩約5分バス時刻表・ルートなど:北港観光バスHP「舞洲アクティブバス」
(3)大阪市営地下鉄中央線「コスモスクエア駅」からバス(北港観光バス) 約20分
→中央線・南港ポートタウン線(ニュートラム)「コスモスクエア駅」下車
→コスモドリームライン(バス)「コスモスクエア駅」停留所にて【3系統 ロッジ舞洲方面行き】乗車
→オセアンバファローズスタジアム舞洲へは、「おおきにアリーナ舞洲前(アリーナ東)」にて下車後、徒歩約5分バス時刻表・ルートなど:北港観光バスHP「コスモドリームライン」
≪車をご利用される場合≫
(1)高速道路をご利用の場合
阪神高速湾岸線湾岸舞洲を出て此花大橋を渡る。(2)国道をご利用の場合
・国道43号線の梅香交差点を西(USJ方面)に直進、此花大橋を渡る。
・南港(咲洲)方面からは夢咲トンネルを通過し、夢舞大橋を渡る。 - Q.駐車場はありますか
-
Aオセアンバファローズスタジアム舞洲球場横に駐車場(有料)がございます。
駐車料金(普通車)は、以下のとおりです。
<駐車場について>
球場横 駐車場をご利用ください。
※駐車料金精算時、紙幣は千円札しか使用できません。(一万円、五千円、二千円札は使用できません。)※2019年4月1日から運用の料金です。
普通車 1台30分以内1回 無料 1台30分以上
2時間未満1回600円 1台2時間以上
4時間未満1回900円 1台4時間以上当日 1,200円 - Q.観戦チケットの料金について教えてください
-
A.前売券・当日券ともに大人1,200円、こども(小・中学生)500円です。未就学児の方は無料です。
地方主催試合のチケット料金につきましては、決定次第、球団公式HPでお知らせいたします。
- Q.BsCLUB会員・有料モバイルサイト会員の招待、割引はありますか
-
A.BsCLUB会員、モバイルサイト有料会員の方の割引、招待はございません。
- Q.観戦チケットの購入方法について教えてください
-
A.オセアンバファローズスタジアム舞洲で行う全ての公式戦につきまして、前売り販売を実施いたします。
ご購入は、球団公式ホームページ・球団公式モバイルサイトとなります。 - Q.車椅子での観戦について教えてください
-
A.ご入場の際に入場口のスタッフにお声掛けください。スタッフにて車椅子エリアに誘導いたします。
車椅子エリアへのお付き添いの方は1名まで(チケット要)といたします。 - Q.飲食売店はありますか
-
A.公式戦開催時のオセアンバファローズスタジアム舞洲 入場口前付近に飲食売店が出店いたします。(予定)
- Q.雨天時等の試合開催の有無について
-
試合中止が決定した場合は、決定次第すぐに球団公式HPに掲載いたします。
試合開催につきましては球団公式HPをご確認ください。