

山下が7回無失点の素晴らしい投球を披露し、勝利を収める!



先発の山下は初回を三者凡退で抑え、その後も素晴らしい投球を披露!
5回まで相手打線を3安打無失点に封じ、打線の援護を待つ。
好投の山下に先制点を与えたいバファローズ打線は、5回までLエンスの前にチャンスを作れない苦しい試合展開となる。
しかし6回、紅林がこの日2本目のヒットを放つと、続くゴンザレスがレフトスタンドへ2ランホームランを叩き込み先制に成功!
なおもこの回1死満塁のチャンスを作り、押し出しとタイムリーヒットによりこの回4点を奪う!
援護点を貰った山下は7回を無失点に抑えこの回で交代。7回102球3安打無失点と素晴らしいピッチングを見せ、リリーフ陣にバトンを託す。
8回のマウンドには阿部が上がり三者凡退で抑えると、9回には山崎颯が登板。
ソロホームランで1点を失うも、その後の得点は許さずゲームセット!
バファローズは2カード連続の勝ち越しとなった。
◇ 中嶋 聡 監督
「舜平大はストライク先行でいけましたし、いいピッチングだったと思います。
(打線は)なかなか点が取れない状態だったんですけど、ゴンザレスがホームランを打ってくれて、あのタイミングで点が入ったということで、こちらにいい流れが来たと思います。
阿部は(先頭バッターに対して)3ボールからにはなりましたけど、それでもそこから立て直せたということがよかったんじゃないですかね。
色んなことがありますが、いい形で(このカードを)勝ち越すことができてよかったと思います。また明後日からもがんばります。」
◇ 山下 舜平大 投手

<今日のヒーロー!7回無失点の好投で今季2勝目を挙げる!>
「(今日の投球について)野手の先輩方の守備に助けてもらい、なんとか0で抑えることができたと思います。ピンチも多かったんですけど、踏ん張れてよかったです。
(ゴンザレスのホームランについて)本当に勝ちたかったのでうれしかったです。
(ファンの皆さんに向けて)今日もあたたかい応援ありがとうございました。また次もしっかり練習して頑張ります!」
<先発7回を投げ、3安打、8奪三振、無失点>
「少し立ち上がり悪かったんですけど、野手の皆さんに助けてもらって、なんとか抑えることができてよかったです。」
◇ マーウィン・ゴンザレス 選手

<今日のヒーロー!6回無死1塁から、レフトスタンドへ決勝打となる4号先制2ランHRを放つ!>
「(初めてのお立ち台について)とても気持ちいいですし、舜平大がいいピッチングをしていたので、先制点を取ることができてよかったです。
(6回の打席について)ヒットを打つことを心掛けていましたが、最高の結果になってくれました。
(ファンの皆さんに向けて)今日もたくさんの人が球場に来てくれてありがとうございます。これからも頑張りますので、次の試合も来てください!!」
<6回無死1塁から、レフトスタンドへ先制となる4号2ランHRを放つ!>
「打ったのはチェンジアップです。どんな形でもいいので繋いでいこうと思っていました。しっかりと芯で捉えることができたし、ホームランになってくれてよかったよ。」
◇ 杉本 裕太郎 選手

<6回1死満塁から、レフトへタイムリーヒットを放つ!>
「打ったのはまっすぐです。タイムリーになってくれてよかったですし、うれしいです!」