

9回に痛恨の一発を浴びサヨナラ負けを喫する



連敗を止めたいこの一戦。先発の高島は初回、F清宮にソロHRを浴び先制点を許す。続く2回にはF石井のソロHRを浴びるなど2点を失い、リードを3点に広げられる。
3点を追う打線は3回表、1死3塁から来田のタイムリーヒットで1点を返す。なおも1死1,3塁のチャンスで森が逆転の3ランHRを放つと、続くセデーニョにもソロHRが飛び出しこの回一挙5点を奪う!
だが1点差となり迎えた5回裏、吉田がFマルティネスに2ランHRを被弾し逆転されてしまう。
打線は7回に来田の今季第1号のソロHRで同点に追いつく。しかし同点のまま迎えた9回裏、この回からマウンドに登った山田がF郡司に痛恨のサヨナラHRを浴び試合終了。リードを許しながらも追いつく打線の奮起があったが最後は力尽き、連敗を止めることは出来なかった。
◇ 中嶋 聡 監督
「逆転はできたんですけど、そこからもチャンスはあっただけに点が取れなかったら苦しくなってしまいますよね。今日はそれをピッチャーも耐えられませんでした。明日からも試合はありますので、なんとか粘り強くやっていくしかないんですけど、今日は序盤の守備で考えられないようなミスがありましたし、そういうことをしていたら勝ち運というものも来ないと思います。今日はそれが全てだと思います。」
◇ 高島 泰都 投手

<先発3回を5安打4失点>
「なんとか長打を防がなければいけませんでしたし、ボールを低めに集めてゴロを打たせるという自分の持ち味を出すことができませんでした。」
◇ 来田 涼斗 選手

<3回、1死3塁からライトへタイムリーヒットを放つ!>
「打ったのはスライダーです。追いこまれていたんですが、チャンスでしたし、とにかくどうにかしようと食らいつきました。なんとかタイムリーになってくれてよかったです!」
<7回、無死からライトへ同点となる第1号ソロHRを放つ!>
「打ったのはカットボールだと思います。良い感触で打つことができました。(イニングの)先頭だったので、なんとか塁に出ることを考えていたんですが、もっと良い結果になってくれてよかったです!」
◇ 森 友哉 選手

<3回、1死1、3塁から右中間スタンドへ5号逆転3ランHRを放つ!>
「打ったのはまっすぐだと思います。打った瞬間、完璧でした。なんとか逆転することができてよかったです!」
◇ レアンドロ・セデーニョ 選手

<3回、1死からレフトスタンドへ9号ソロHRを放つ!>
「ストレートを完璧にとらえることができたよ。とにかく最後までがんばるよ!」