

同点の8回に若月が決勝打!接戦を制し連敗は5でストップ



ZOZOマリンスタジアムに移動し迎える千葉ロッテとの3連戦の初戦。
バファローズは1-1の同点で迎えた6回表、太田のソロHRで勝ち越しに成功するも、その裏に同点に追いつかれてしまう。
だがその後8回表に2死3塁のチャンスで若月がしぶとくタイムリーヒットを放ち、再び勝ち越しに成功!
一方の投手陣は先発のエスピノーザが6回2失点と試合を作り、後を受けた岩嵜、ペルドモ、マチャドがそれぞれ1イニングを無失点に抑え2-3で試合終了。
決勝打を放った若月は3打数3安打で打率を3割に乗せる好調ぶりを発揮。バファローズは僅差のゲームを制し、連敗を5で止めた。
◇ 岸田 護 監督
「みんな頑張ってくれましたし、ここ最近、勝ちが遠かったんですけど、なんとか1点ずつもぎ取ってくれて、ピッチャー陣もよく粘って抑えてくれましたね。
(若月)選手会長と(頓宮)キャプテンが苦しい状況の中、引っ張ってくれているので、助かっています。
(若月選手のタイムリーは)本当に執念だと思いますし、そういったところをみんなに感じましたね。
明日からもなんとか継続していけるように頑張っていきます。」
◇ 若月 健矢 選手

<今日のヒーロー!8回2死3塁からレフトへ値千金の勝ち越しタイムリーを放つ!3打数3安打1打点の活躍でチームを勝利に導く!>
「(連敗ストップとなった今の気持ちは?)安堵しています。(どんな気持ちで試合に入ったか)なんとしてでも連敗を止める、その一心で入っていました。(ピッチャー陣も粘りの投球)エスピノーザもそうですし、リリーフピッチャーもピンチはありましたが、ナイスピッチングだったと思います。
これからも1試合1試合、必死にやっていくだけだと思いますので、また明日からもご声援をよろしくお願いします!」
◇ アンダーソン・エスピノーザ 投手

<先発6回、7安打、2失点>
「点を取った直後のイニングが大事だということが分かっていただけに、先頭バッターに長打を許してしまったところを反省しなければいけないです。それでもなんとか粘って投げたかったんですが、リードを守れなかったことが悔しいです。」
◇ 太田 椋 選手

<6回1死からレフトスタンドへ勝ち越しとなる6号ソロHRを放つ!>
「打ったのはストレートです。差し込まれないように早めにタイミングを取って打ちにいったんですが、良い感触で打つことができました。追い付かれた直後でしたし、勝ち越すことができてよかったです!とにかく勝てるように、最後までがんばります!」