2025.09.08 MON
			
										
						パーソル パ・リーグ
											
					
				1
																	2
																	3
																	4
																	5
																	6
																	7
																	8
																	9
																	10
																	11
																	12
															1
																	0
																	0
																	0
																	0
																	0
																	0
																	0
																	1
																	
																	
																	
															3
																	0
																	0
																	0
																	0
																	0
																	1
																	0
																	X
																	
																	
																	
															R
							H
						2
							11
						4
							7
						
							観客数:15,333人|															【審判】球審:長井功一 塁審(一):村山太朗 塁審(二):石山智也 塁審(三):有隅昭二
																											
					頓宮が先制打を放つも、その後好機を生かせず敗戦
									
									
									千葉ロッテとの第21回戦。
打線は初回、先頭の廣岡・西川が連打でチャンスを作り、1死1,3塁から4番・頓宮がタイムリーヒットを放ち、幸先よく先制に成功。
しかしその裏、先発・エスピノーザが3点を失い、逆転を許す。それでも2回以降は立ち直り、最終的に6回3失点でマウンドを降りた。
2点を追う展開のまま迎えた7回、片山がM西川にタイムリーを浴び、点差は3点に広がる。
その後はスコアが動かず迎えた最終回、1死1,3塁の好機で太田の遊ゴロの間に1点を返したものの、反撃はここまで。バファローズは計11安打を放ちながらも、肝心の場面で一本が出なかった。なお、この試合で森が一軍に復帰した。
◇ 岸田 護 監督
「エスピノーザは、初回の落ち着く前に連打を浴びてしまいましたね。2回以降は良かったので、大丈夫かなと思いますけどね。
(森)友哉は試合感的にはそんなに多くないので。身体は大丈夫そうなので良かったと思います。西川は、問題なくと言いますか、状態は良くなってきていますので。それがあって守ってみたんですけどね。
(明日は8連戦の最後)暑いので、色々やりくりしながら、相手ピッチャーとの相性も見ながらになると思います。みんなかなり疲れていますので、最後振り絞って明日やっていきたいと思います。」
◇ アンダーソン・エスピノーザ 投手
									<先発6回を投げ、被安打5、奪三振5、失点3>
「全体的に投げている感覚自体は悪くはなかったと思いますし、2回以降は捕手とコミュニケーションを取りながら、うまく修正して良いピッチングをすることができたと思います。ただ、それだけに初回のところが悔しいです。」
































  
  
  