山崎が見事な火消し登板!勢いそのままに勝ち越しを決め接戦を制す!
									
									
									舞台を福岡に移し、迎える福岡ソフトバンクとの4連戦初戦。先発マウンドには今季10勝を挙げている九里が登る。
しかし初回、連打でいきなり無死1,3塁のピンチを招くと、H近藤、牧原にタイムリーヒットを打たれ2点の先制を許す。
援護したい打線は4回、太田、西野のヒットで1死1,2塁のチャンスを作ると、5番若月がライトスタンドへ3ランホームランを叩き込み、一振りで試合をひっくり返す!
援護をもらった九里だったが迎えた5回、H近藤にソロホームランを浴び、試合を振り出しに戻されてしまう。
6回から継投に入ったバファローズは、横山楓、岩嵜が無失点に抑えるも、8回に登板したペルドモが無死満塁のピンチを迎える。
ここでバファローズは山崎にスイッチ。山崎は気迫の投球でH打線を完璧に抑え込み、見事な火消しを披露する!
すると直後の9回、四球からランナーを溜めて1死満塁とすると、廣岡のタイムリーヒット、代打杉本の犠飛で勝ち越しに成功する!
その裏は才木がソロホームランを浴び1点差に迫られるも、リードを守り切り試合終了。
この試合、4回若月の試合をひっくり返す逆転打、8回山崎のピンチを救う好リリーフなど、要所で勝負強さを発揮し接戦を制した!
◇ 岸田 護 監督
「しんどい試合でしたけど、本当にみんなよくやってくれましたね。
(山﨑投手の好リリーフ)あれで勝ったと言いますか、チャンスの流れを作ってくれたと思いますし、本当にナイスピッチングでしたね。思い切って勝負にいってくれましたし、素晴らしいボールだったと思います。
(打線は最後に廣岡選手が)しぶとく決めてくれましたし、大城もプレッシャーの掛かるところでバントを決めてくれましたしね。健矢も先頭でフォアボールを取ってくれて、ラオウもきっちり犠牲フライを打ってくれましたし、みんな執念を見せてくれたかなというところは感じましたね。
大きい1勝になったと思いますので、また1戦1戦やっていきます。」
◇ 山崎 颯一郎 投手
									<今日のヒーロー!8回無死満塁のピンチを無失点で凌ぐ好リリーフ!チームの勝利に貢献!>
「(どんな気持ちでマウンドに上がった?)開き直って、健矢さんのミットをめがけて1球1球丁寧に投げました。すごく緊張していましたけど、良い集中力で投げられましたし、意外と冷静だったと思います。抑えられてよかったです!
(9回にチームは勝ち越し)みんなで勝った勝利です!
(ファンのみなさんへ向けて)今日も応援ありがとうございました。明日も応援よろしくお願いします!」
◇ 九里 亜蓮 投手
									<先発5回、被安打6、失点3>
「先制点を許してしまいましたが、打線が逆転してくれただけに、なんとかリードを守りたかったですし、申し訳ないです。」
◇ 若月 健矢 選手
									<4回1死1、2塁からライトへ逆転となる6号3ランHRを放つ!>
「打った瞬間は(ホームランになるか)どうかなと思ったんですが、なんとか入ってくれてよかったです。とにかく勝てるように、そのために最後までがんばります。」
































  
  
  