杉本が均衡を破る一発!ロースコアの投手戦を制す!
									
									
									連勝で迎えた福岡ソフトバンクとのカード3戦目。先発は今季6勝目を狙うエスピノーザ。
エスピノーザは、ランナーを出しながらも要所を締めるピッチングで、H打線に得点を許さない。
援護したい打線だが、H先発大津を攻略出来ず、4回までノーヒットに抑えられる。
5回に先頭の頓宮がこの日チーム初ヒットとなるツーベースヒットを放つも、チャンスを生かせず両者無得点のまま試合が進んでいく。
その後5回、6回とエスピノーザがそれぞれ満塁のピンチを招くも、意地の投球で先制点を許さず。6回無失点と先発の役割を果たし、マウンドを降りる。
7回から継投に入ったバファローズは、入山が3人で抑え味方の援護を待つと、直後の8回。
先頭の杉本が放った打球はレストスタンドへ突き刺さるソロホームランとなり、ついに均衡を破る!
8回は椋木が三者凡退で抑え、1点差のまま迎えた9回のマウンドには才木が登る。
しかし才木は先頭の出塁を許すと、その後2死2塁と一発が出ればサヨナラの場面で、代打出場のH強打者山川を迎える。
才木は150kmを超えるストレートを連発するなど、攻めの投球で追い込むと、最後はキレのあるフォークで空振り三振に切って取り試合終了。
先発エスピノーザは6回無失点の粘投。8回に杉本が均衡を破る一発を放つと、リリーフ陣がその1点を最後まで守り切り、ロースコアの投手戦を制した!
◇ 岸田 護 監督
「(エスピノーザは)本当によく粘ってくれたと思いますし、よかったですね。要所で三振も取れていましたし、強気でいってくれたところがよかったと思います。
(リリーフで好投の入山、椋木、才木は)3人とも素晴らしかったです。ナイスピッチングでしたね。みんな疲れもあると思いますけど、本当に若いピッチャー陣が頑張ってくれていますし、いろいろな幅は広がっていくと思います。
(杉本選手の一発は)さすがでしたね。しっかりと狙いにいって、打てているというところは、やっぱり経験値のところが出ていますよね。
本当に全員が粘り強くやってくれているので、こういった試合になりますし、そこを引かずに攻めながらやってくれていることが勝ち切れているというところだと思います。これからもこういう試合になってくると思いますけど、1戦1戦またやっていきます。」
◇ 杉本 裕太郎 選手
									<今日のヒーロー!0-0同点で迎えた8回、チームに勝利を呼び込む値千金の決勝ソロHRを放つ!!>
「(8回はどんな意識で打席にはいったか)良いピッチャーが相手なので、覚悟を決めて打席に入りました。(体勢を崩されてのホームラン)ちょっと変な打ち方になってしまいましたけど、入ってくれてよかったですし、エスピーが初回からずっとがんばってくれていましたので、勝ちに繋がってよかったです。
(プロ通算99号ホームランとなったが)そこはあまり気にせずに、大事なところでもっと打てるようにがんばります。
(明日への意気込み)明日も勝てるようにがんばりますので、応援よろしくお願いします!」
<8回、無死からレフトスタンドへ先制となる16号ソロHRを放つ!>
「低めのスライダーを(打席の中で)粘ってしっかりと打ち返すことができました!エスピー(エスピノーザ)ががんばって投げていましたし、なんとかしたいという思いだけで打ちました!」
◇ アンダーソン・エスピノーザ 投手
									<先発6回、4安打、無失点>
「立ち上がりから感覚もよかったですし、森さんがとても良いリードで引っ張っていってくれました。ピンチになっても、とにかく自分のピッチングをすることを心掛けて投げた結果、なんとか無失点で粘ることができてよかったです。」
































  
  
  