最終回に森の3ランなどで意地を見せるも反撃及ばず敗戦
									
									
									千葉ロッテとの今シーズン最終戦。
先発の曽谷は初回、無死満塁のピンチを招くとMソトにタイムリーツーベースヒットを浴び3点を奪われる。
立て直していきたい曽谷だったが3回にも1点を失い、3回4失点で悔しい降板となる。
4回からは高島がマウンドに上がるも、1死2,3塁のピンチでM西川に2点タイムリーヒットを打たれ6点差と苦しい展開に。
一方の打線は相手投手陣を打ちあぐね、なかなか得点を奪うことができない。
6点ビハインドのまま迎えた9回、中川、紅林の連打で無死1,3塁のチャンスを作ると、杉本のタイムリーで1点を返す!さらに続く森、高めの球を振りぬくと打球はライトポールに直撃する3ランHRとなり一気に2点差に詰め寄る!
しかし反撃はここまでに終わり4-6で試合終了。最終回意地を見せたバファローズだったが、序盤の失点が響き敗戦を喫した。
◇ 岸田 護 監督
「(森選手のHRは)今日、1本出てくれてよかったですね。
(打線は)最後、追い上げてくれたんですけど、序盤の失点がちょっと重たかったですね。
(曽谷投手は)身体的には問題ないとは思いますけど、追い込んでから(ボールが)高く入ってしまったりという部分もありましたので、そこは修正していかないといけないのかなと思います。
(明後日からの試合に向けて)大事な試合になってくると思いますので、みんなの力が十分に発揮できるように、また1戦1戦やっていきます」
◇ 曽谷 龍平 投手
									<先発3回、8安打、4失点>
「先発としての役割を果たすことができず、チームに申し訳ないということしかありません」
◇ 森 友哉 選手
									<9回無死1、3塁からライトポール直撃の第1号3ランHRを放つ!>
「打ったのはまっすぐです。みんながつないでくれたチャンスだったので、なんとか入ってくれてよかったです!」
































  
  
  