• LANGUAGE
2025/10/06 (月)
チーム

岸田護監督2025年シーズン総括会見レポート

岸田監督が2025年シーズン総括会見を行いました。

◇ 岸田 護 監督

Q、監督就任1年目のシーズンを終えて、今の率直な思い
A、悔しい思いと、まだまだ課題もあるというところも感じています。

Q、勝率5割を切ることなく3位になったということについて
A、苦しいところでも選手たちが粘ってくれたおかげだと思います。

Q、チーム全体として成長を感じた部分
A、去年5位と振るわなかったところで、中堅どころ、ベテラン、若手も、全員ですね。成長といいますか、その悔しさをやり返すというようなところを見せてくれたのかなと思います。

Q、投手陣について
A、キャンプから、特に中継ぎ陣にケガ人が多く出てしまって、復帰できないようなケガが多く出てしまいましたので、最初の方は色んな若手のピッチャーを登録、抹消を繰り返しながらになったんですけど、最後の方はしっかりチャンスを掴んだピッチャーが出てきてくれたことはよかったと思います。(課題点は)課題と言えるのかは分かりませんが、新たに出てきた若いピッチャーたちは経験値がありませんので、そこは試合に出て経験を積むことでしか補えないところだと思いますので、これから期待しています。

Q、シーズン終盤では、椋木投手、才木投手、入山投手、横山楓投手など活躍したが
A、素晴らしい球を怖がらずに投げ込んでくれていますし、これからもいきたいと思っています。

Q、新戦力の九里投手はチームトップの11勝
A、毎試合、アグレッシブに勝負してゲームを作ってくれますし、良い結果が出たことは本当によかったと思います。今までにないような姿勢で取り組んでくれて、チームにも、投手陣にも大きな影響を与えてくれていると思います。

Q、リリーフで途中加入の岩嵜投手の働き
A、ベテランですし、経験値も高く、ケガも乗り越えてというところで、九里と同様に若いピッチャー陣を背中で引っ張って行ってくれていると思います。黙々と自分の準備をする姿を若い選手も見ていますし、そういう意味でもうちのリリーフ陣の手本となってくれていると思います。

Q、エースの宮城投手はなかなか勝ち星には恵まれなかったが、1年間走り切ることができた
A、能力や経験値というところで心配はしていませんし、身体の部分で途中ちょっと苦しいところはありましたけど、そこも乗り越えてよくやってくれたと思います。

Q、野手陣に関しては
A、みんな、昨年の悔しさを持って、シーズンの最初から最後までよくやってくれたと思います。(課題点は)ケガ人が出たりというのはありましたので、コンディショニングのところではもう少し細かくチームとしてやっていかなければいけないところもあったと思います。細かい作戦面のところでも、場面によって仕事内容は変わりますし、みんな一生懸命やってくれたんですけど、その中でもミスもありますので、そういう確率を上げていかなければいけないと感じています。

Q、太田選手、廣岡選手がキャリア初の規定打席到達
A、この2人も途中ケガでの離脱はあったんですけど、毎日しっかり準備している姿も見ていますし、結果もしっかり残していますので、自分たちで掴み取ったことだと思います。

Q、ルーキーの麦谷選手
A、がんばってくれたと思いますね。毎日ルーキーらしく明るくやってくれていますし、プレーに関してはまだまだ課題はありますけど、思い切って怖がらずにやってくれているところなど、ファンのみなさんが喜んでくれるプレーだと思います。

Q、現在は離脱中だが、西川選手の活躍は
A、かなりチームとして助かりましたよね。龍馬のおかげで勝てた試合がいくつもありますので。最後にケガをしてしまって、残念ですけど。

Q、MVPを挙げるとしたら
A、挙げにくいですね。みんなしっかりと準備してくれて、練習も多い中、誰も弱音を吐かずにやってくれましたし。本当に全員ががんばってくれたと思っていますので。

Q、シーズンを戦ってきた中でのターニングポイント
A、7月ですかね。ケガ人も多く、連敗もあって苦しい時期でしたので。そこでみんながもう一度引き締めて、諦めずにやってくれたことが大きかったと思います。

Q、岸田監督が思うCS突破のポイント
A、(シーズンの)後半でいったら、投手陣も調子は上がってきましたし、中継ぎ陣も形にはなっていますけど、今年のオリックスは打のチームだと思っていますので。そこを前面に出して全員野球でやっていくしかないと思います。

Q、CS突破を願うファンのみなさんへ向けて
A、3位からということですので、思い切って勝負していきたいと思います!

 

チーム一覧へ戻る
  1. トップ
  2. ニュース一覧
  3. 岸田護監督2025年シーズン総括会見レポート

SUPPORTED BY

  • ユニバーサルホテル
  • オリックス
  • シティ信金
  • 京セラバイト
  • LEFT-U(固定)
  • ポンタ(固定)
  • ACN
  • サムティ(固定)
  • メルカリ(固定)
  • 延田グループ
  • ウェイブダッシュ
  • 日本トリム
  • イオン
  • Jスポーツ
  • パーソル
  • 杉本商事
  • ビックカメラ
  • ANA
  • OSAKAINFO
  • オリ模倣Web注意
  • オリックス レンタカー
  • オリックス銀行
  • ダンスアカデミー(固定)
  • ドーム草野球(固定)
  • ドーム見学ツアー(固定)