

◆大石新体制のスタートを白星で飾ることができず、2連敗を喫す…◆


セ・パ交流戦最初のカードとなったタイガース2連戦を1勝1敗で終えたBsは、今日からカープとの2連戦が始まる。大石監督代行初采配となる今日の一戦を白星で飾り、今後の戦いに大きな弾みをつけていきたいところだ。
チームトップの5勝目を狙う小松の立ち上がり、カープ打線を簡単に3者凡退に切って取り、上々の立ち上がりを見せる!しかし、2回にカープ4番の栗原に左翼席へソロHRを浴び、相手に先制点を与えてしまう。なおもこの回、シーボル・嶋に長短打を浴び、1死1・3塁とピンチが続く。しかし、ここは落ち着いて後続を併殺打に打ち取り、何とか最小失点で食い止める!
一方、序盤から1点を追う展開となった打線は、カープ先発の高橋に対し、2回に中前打で出塁した濱中を1塁に置いて、9番後藤が右翼線へのタイムリー2BHを放ち、取られた直後に同点に追いつく!
振り出しに戻り、リズムに乗っていきたい先発の小松だが、3回にも先頭打者に2BHを浴びると、この後1死3塁から東出に左前適時打を浴び、再び勝ち越しを許してしまう。ここで何とか踏ん張りたい小松だったが、なおも走者を1人置いて、アレックスに左翼席へ2ランHRを浴び、点差を3点に広げられてしまう。
3点を追うBsは、5回にこの回先頭の大引が左翼線への2BHを放ちチャンスメイク。すると、この後、後藤が進塁打(2塁ゴロ)・下山が四球で1死1・3塁と追撃のチャンスを迎える。しかし、続く坂口が併殺打に打ち取られ、カープ先発の高橋をなかなか打ち崩すことができない。
3回まで4失点と我慢の投球が続く小松だが、4回以降はリズムを取り戻し、走者を許しながらも粘りの投球で6回まで相手にこれ以上の追加点を許さない!しかし、7回にヒットと四球で1死1・2塁のピンチを招くと、先制HRを浴びている栗原に右中間を破る2点タイムリー2BHを許し、ここで無念の降板となってしまう。この後、もう1点も与えられないBsは、小松の後を受けた吉野・本柳・清水が好リリーフを見せ、相手に追加点を許さない!
何とか一矢を報いたいBs。5点を追う最終回の攻撃、カープ守護神・永川からローズ・代打古木が四球を選び、2死1・2塁とチャンスを迎える。ここで、8番大引が中越えの2点タイムリー2BHを放ち、最後の意地を見せる!一気に畳み掛けていきたい打線だったが、続く後藤が3邪飛に打ち取られ、カープとの初戦を白星で飾ることができなかった。
大石監督代行初采配となる試合を制することができず、2連敗となったBs。しかし、最終回の粘り(2得点)を明日の試合に繋げ、何とか連敗を食い止めたいところだ。
大石 大二郎 監督代行
「最後までみんな元気があったね。9回は粘ってくれたしね。早く1勝したい気持ちもあるが、目先の1勝じゃなく、多く勝てるように頑張っていきたい。」