

◆3試合連続となった延長戦の末、悔しいサヨナラ負けで連勝ストップ・・・◆
2試合連続で延長戦を制し、Fに3連勝するとともに同カードの連勝を6に伸ばしたBs。CS圏内の3位まで0.5ゲーム差と詰め寄り、今日から始まる首位Lとの3連戦に、この勢いをぶつけていきたい。そして、首位チームを撃破し勢いをさらに加速させたいところだ!!
今季2度目の4連勝をかけるBsは、先発マウンドにオルティズが上がる。しかし、初回に連続タイムリー2BHを浴び、立ち上がりに2点の先制を許してしまう。
一方、今季3連敗を喫しているL先発帆足に対する打線は、3回に中越えの2BHで出塁した後藤を3塁に置いて、下山の1塁ゴロの間にまずは1点を返す!すると4回には、走者を1人置いた場面で6番北川が左翼ポール際に逆転2ランHRを放ち、一気に試合をひっくり返す!
2回以降立ち直りの兆しを見せていたオルティズだったが、勝利投手の権利がかかる5回に2点を失い、再びリードを許したところ(4回2/3)で無念の降板となる。
何とか食らいついていきたい打線は、1点ビハインドで迎えた7回、この回先頭の濱中がL2番手正津の初球スライダーを叩き、左翼席へ値千金の同点ソロHRを放つ!さらにこの回、坂口の右前適時打など相手守備のミスに付け込み3点を追加し、相手を一気に突き放す!
逃げ切りを図りたいBsだったが、9回に復帰登板となった大久保が、走者を2人置いた場面でボカチカにまさかの同点3ランHRを浴び、勝利目前で同点に追いつかれてしまう。3試合連続の延長戦に突入したBsは、迎えた延長10回裏、6番手の清水が代打平尾に左翼席へまさかのソロHRを浴び、悔しいサヨナラ負けを喫す結果となった。3試合連続で延長戦を制することができず、連勝が3でストップしてしまったBsだが、気持ちを切り替えて明日の試合に臨みたいところだ。
大石 大二郎 監督
「点は取ったんですけどね・・・。打線は苦手な帆足をよく崩しました。また明日がんばります。」