

◆投打の歯車がガッチリと噛み合い4連勝!!今季マリーンズ戦の勝ち越しを決める!!◆



昨夜はローズの劇的な逆転サヨナラ打で打撃戦を制したBs。昨日の勝利でチームは3連勝、そして4カード連続の勝ち越しを決めた!さらに貯金を6とし、首位Lには4ゲーム差と迫った!今日の試合で今季M戦の勝ち越しを狙う!!
先発マウンドには自身2連勝中の岸田が上がる。その立ち上がり、M先頭の西岡に先頭打者HRを浴び、出鼻を挫かれてしまう。しかし、2回以降は本来のリズムを取り戻し、M打線を翻弄する!
一方の打線は、M先発清水(直)に対し、2回に4番ローズがバックスクリーンへ第35号ソロHRを放ち、まずは同点!そして3回には、3番カブレラが第34号ソロHRを左中間席へ運び、勝ち越しに成功!さらにこの回、後藤の中前適時打で試合の主導権をガッチリと握る!勢い付いたBs打線は、5回1死1・2塁から主砲ローズが、この日2本目となる第36号3ランHRを右翼席最上段まで運び、6対1と着実に得点を積み重ね、勝利を手繰り寄せる!
試合は、5点リードで迎えた9回、先発岸田の後を受け、2番手菊地原・3番手香月がM打線を無失点に抑え、ゲームセット!
先発の岸田は、8回を投げ失点は初回の1点のみ。投球数94・被安打5・奪三振6・無四球と堂々の内容で無傷の4勝目(0敗)!また、この試合でローズが日米通算450号HRを記録!そして、同一カード3連勝を勝ち取り、今季M戦の勝ち越しを決めた!!4連勝で貯金も今季最多を更新する7としたBs。明後日から始まるF3連戦で勢いをさらに加速させる!!
岸田 護 投手 <8回1失点(被安打5・奪三振6)の好投で4勝目!!>


「本当によかったです!今日は、自分ではテンポがよかったと思います。先制を許してしまった後、すぐに野手の方に点を取ってもらって本当に助かりました。カブレラとローズが"味方"でよかった。とにかく優勝を目指してがんばります!」
大石 大二郎 監督

「岸田が初回のHRの後、よく切り替えて投げてくれました。今季1番よかったですね。完投もできたと思うけど、次回の登板などを考えて交代してもらいました。(ローズの日米通算450号について)来日した当初は体が細くてここまで(HRを)打てるとは思いませんでした。しかし、ボールの読みなどがすごくいいと思います。研究熱心ですからね。(対ロッテ戦3連勝に)まだまだ何が起こるかわかりません。この後も気を引き締めて戦っていきたいですね。」