2009.04.05 SUN


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
1X
R
H
1
8
2
9
観客数:29,576人| 【審判】球審:東利夫 塁審(一):白井一行 塁審(二):佐藤純一 塁審(三):山村達也
≪カブレラが今季第1号HRを放つも連勝ならず。≫



開幕3戦目の先発のマウンドには岸田が上がる。岸田はストレート、変化球ともにキレのあるボールを投げ込み2回までに5三振を奪い上々の立ち上がりをみせる。3回2死2塁のピンチも、ライト濱中のファインプレーで切り抜けバックも岸田を盛り立てる!
岸田の好投に応えたいBs打線は6回、3番カブレラがH先発杉内からバックスクリーン左へ今季第1号HRを放ち先制点を挙げる!
その後岸田は、6回H松中に一発を浴び同点に追いつかれるものの、7回を投げ切り6安打1失点の好投でマウンドをBsリリーフ陣に託す。リリーフ陣も、終盤8回を2番手清水、9回を3番手菊地原、4番手本柳が無失点に抑え、試合は延長戦へ突入する。
延長10回、マウンド上は5番手川越。何とか攻撃を凌いでいきたいところだったが、四球と犠打で1死2塁のピンチを招くと、中越適時打を浴びサヨナラ負けを喫し、開幕カードでの連勝はならなかった。
◇ 岸田 護 投手
<先発7回,102球,被安打6,1失点で降板。>

「今シーズンの初先発だったので最初からとばしていきました。ちょっとボールにばらつきがあったと思います。やはり点を取った後でしたし、松中さんに打たれた一発ですね。」
◇ 大石 大二郎 監督
「岸田は立ち上がりからよかったんですが、打線がチャンスで点を取りきれませんでした。」