

≪Bs打線爆発!先発岸田が力投!Mに快勝!!≫


M3連戦の初戦。Bs打線は1回、2番大引、3番カブレラの連打で1死1・2塁のチャンスを作ると、主砲ローズがM先発小林(宏)から右翼席へ16号3ランHRを放つ。さらに2死から6番岡田が右中間席上段へ2号ソロHRを放ち初回に4点を先制する。先発岸田が立ち上がり、Mサブローに2ランHRを浴び2点差にされるが、直後の2回、9番鈴木の安打と1番坂口の犠打で1死2塁とし、2番大引が左前適時打を放つと、2死1塁から再びローズが、今度は右中間を破る適時2BHを放ち序盤で4点をリードする!
一方先発の岸田は、2回以降持ち前のキレのあるボールでM打線に得点を許さない。5回1死満塁のピンチを招くものの気迫のこもった投球で、最小1失点で切り抜け試合の流れを引き寄せる。
すると打線は6回、2死から大引が左中間2BHを放つと、続くカブレラがセンターバックスリーン右へ打った瞬間それと分かる、8号2ランHRを放ち大きな追加点を挙げる!またチャンスを作った大引は、この試合5安打を放つ大活躍!さらに終盤8回、坂口の左前安打と連続四死球で無死満塁のチャンスを作ると、ローズの犠飛、途中出場の阿部の右線2点適時3BH、7番山﨑(浩)の左前適時打で4点を奪い試合を決める!
投げては、岸田が先発7回を粘り強い投球で3失点の好投。Bsリリーフ陣は、8回をこの試合1軍再登録となった菊地原が安定した投球で無失点に抑えると、最終回を、こちらも1軍再登録のボーグルソンがM打線を三者凡退に打ち取りゲームセット。打線がじつに19安打12得点の猛攻でM3連戦の初戦に快勝!
◇ 岡田 貴弘 選手
<今日のヒーロー!2号ソロHRを含む初の1試合3安打!>

「(ホームランは)完璧に打つことができました!調子もいいですし、バットもよく振れていると思いますし、しっかり準備をして、1打席、1打席集中できていることが結果に結びついていると思います。とにかく一戦一戦全力で戦っていきます!」
◇ 岸田 護 投手
<先発7回、被安打6、失点3の好投で6勝目を挙げる!>

「今日は、正直調子はあまりよくなかったです。点を取ってもらって粘ることができたと思いますし、本当に野手のみなさんに感謝しています。チームが勝つことができてよかったです!」
◇ 大石 大二郎 監督
「岸田は、まっすぐが走っていました。いいピッチングをしてくれましたね。打つ方では、タフィー、岡田、カブレラがいいところでホームランを打ってくれました。そして、なんと言っても大引があれだけチャンスを作ってくれたら、打線が繋がりますね。明日からも一戦一戦、一つでも上を目指してがんばります。」