2009.09.03 THU


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
2
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
1
0
0
0
X
R
H
3
5
4
8
観客数:28,490人| 【審判】球審:白井一行 塁審(一):山村達也 塁審(二):柿木園悟 塁審(三):良川昌美
≪先発のルーキー伊原が4失点。序盤のリードを守れずHに惜敗。≫



H3連戦の3戦目。Bs打線は2回、7番山崎(浩)の右前安打と盗塁で作った1死2塁のチャンスから、8番岡田が右前適時打を放つと、相手の失策でも得点を挙げ2点を先制する。さらに3回、連続四球で2死1・2塁のチャンスを迎えると、山崎(浩)が中前適時打を放ち、序盤で3点をリードする。
Bs先発のマウンドには、今季2試合目の登板となるルーキー伊原が上がる。伊原は、立ち上がりから走者を背負いながらも序盤3回までH打線を無失点に抑えるが、4回、安打と死球で2死1・2塁のピンチを招くと、H田上に3ランHRを浴び同点に追いつかれ、続く5回、安打と盗塁などで1死3塁のピンチを招いたところでマウンドを降りる。何とか凌ぎたいBsリリーフ陣も、2番手大久保が犠飛を許し1点を勝ち越されてしまう。
終盤にかけて1点を追う形となった打線も、中盤から終盤にかけてH投手陣をとらえることができない。9回、山崎(浩)の四球と代走森山の盗塁で無死2塁のチャンスを作るものの、得点に結びつけることができずゲームセット。1点差ゲームに敗れカード勝ち越しはならなかった。
◇ 大石 大二郎 監督

「伊原は、打たれたホームランはコースも甘かったし、高かったですが、全体的にいいピッチングをしてくれたと思います。打つ方では、2番手の大場をとらえることができませんでした。明日からホームに帰ってがんばるしかないです。」