2009.09.22 TUE


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
1
0
0
0
0
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
R
H
3
8
0
6
観客数:20,438人| 【審判】球審:津川力 塁審(一):山本隆造 塁審(二):山路哲生 塁審(三):山村達也
≪打線が効果的に得点を挙げ投手陣が好投!投打が噛み合いEに勝利!!≫



E3連戦の2戦目。Bs打線は初回、1番坂口、2番阿部の連打で無死1・3塁のチャンスを作ると、3番北川がすかさず犠飛を放ち1点を先制する。さらに中盤6回には、北川の中前安打と4番ローズの四球で1死1・2塁のチャンスを作ると、5番後藤の右中間2BH、続く6番大村の犠飛で待望の追加点を挙げ、リードを広げる。
一方Bs先発のマウンドには、今季5試合目の登板となる高木が上がる。高木は、立ち上がり制球に苦しむものの、中盤は安定した投球でE打線に付け入る隙を与えず、先発6回、2安打無失点の好投でマウンドをリリーフ陣に託す。終盤、高木の後を請けたBsリリーフ陣は、7回を2番手香月、3番手清水、4番手加藤、5番手菊地原のリレーで、8回を6番手ボーグルソンが走者を出しながらも無失点に抑えると、9回は、金子が2死から出塁を許すものの後続を断ちゲームセット。投打が噛み合いEに完封勝利!先発の高木は今季初勝利を挙げた!
◇ 高木 康成 投手
<今日のヒーロー!先発6回、2安打、無失点の好投で今季初勝利!>

「今季初勝利は素直に嬉しいですね。常に、ピンチになっても“自分の間”“自分のリズム”を意識してマウンドに上がっています。今日は、ランナーを出しても落ち着いて、自分のリズムで投げることができました。これからも今日のようなピッチングができるようにがんばりたいと思います!」
◇ 大石 大二郎 監督
「高木がよく投げてくれましたね。ランナーを出してからも冷静なピッチングができたと思います。明日からも、一戦一戦がんばります。」