2009.09.26 SAT


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
0
0
0
2
0
0
0
0
1
0
1
2
0
0
0
2
X
R
H
2
10
6
10
観客数:25,112人| 【審判】球審:福家英登 塁審(一):栄村孝康 塁審(二):中村稔 塁審(三):栁田昌夫
≪先発平野が4失点。中盤打線が追い上げをみせるもののMに敗れる。≫



M3連戦の2戦目。先発のマウンドには、今季20試合目の登板となる平野が上がる。平野は、1回M西岡に先頭打者HRを浴び1点を先制されると、3回にもM福浦にソロHRを浴び、序盤で2点をリードされる。中盤以降リズムをつかみたい平野だったが、4回には2死1・2塁から2点適時2BHを許し追加点を奪われてしまう。
4点を追うBs打線は5回、M先発清水(直)から9番小瀬、1番坂口の連打と2番阿部の四球で無死満塁のチャンスを作ると、3番下山、4番ローズの内野ゴロの間にそれぞれ1点を挙げ、2点差まで追い上げる。しかし、中盤以降M投手陣を捉えることができず、終盤8回、下山の中前安打とローズの左中間2BHで無死2・3塁のチャンスを作るものの、M2番手荻野に後続を断たれ得点することができない。
何とか2点差のまま9回の攻撃に繋げたいBsリリーフ陣も、8回、2番手菊地原が1死1塁から2ランHRを浴び再びリードを広げられてしまう。9回、打線も2死から坂口が四球で出塁するが得点に結びつけることができずゲームセット。中盤打線が追い上げをみせるものの、Mに連敗を喫した。明日は先発山本で連敗を止めにいく!
◇ 平野 佳寿 投手
<先発6回、被安打8、失点4。>

「3回、4回と2アウトからの失点だったので、もっと慎重にいかなければいけませんでした・・・。」
◇ 大石 大二郎 監督
「平野はコントロールが甘くなったところを打たれてしまいました。打線の方は、チャンスでもう一本がでませんでした。とにかく一戦一戦がんばるしかないです。」