

≪連日の逆転勝利で、開幕3連勝!≫



E岩隈・田中を撃破して、開幕2連勝と波に乗るバファローズ!今シーズン初先発のBs山本の立ち上がりを攻められ2点を先制される。しかし、勢いのあるバファローズは初回、後藤のヒットを足掛りにラロッカの犠牲フライとT‐岡田の今シーズン初ヒットがタイムリーとなり同点に追いつく!立ち直るかに見えたBs山本だったが、3回に1点を失い3回・被安打7・3失点で無念の降板。2回以降ヒットのなかったBs打線は6回、ヒットのカブレラを1塁においてラロッカの豪快な2ランホームランで逆転に成功!8回にもカブレラが2試合連続となる2号ソロホームランで1点を追加!
一方投手陣は、4回から先発ローテーション予定の岸田がマウンドに上がると、E打線を翻弄!9回まで投げきり、6回・被安打4・1失点で初勝利!2試合連続の逆転勝利で、開幕3連勝を飾った!
◇ ラロッカ 選手
<今日のヒーロー 逆転の決勝2ランHR>


「昨日のミスを取り戻したかったし、とにかく人のいない所にいってくれという思いで打席に入ったんだけど、流を変えるホームランになって本当によかったよ!いい当りが正面をついてただけで感じは悪くなかったからね!接戦をものにすることで力がついていくと思うし、ホームランはアレックスに任せて、僕は繋ぐ野球でチームの為にがんばるだけだよ!この勢いで日本シリーズに出たいし、たくさんのファンの皆さんの前で打てて本当によかったです!」
◇ 岸田 護 選手
<今日のヒーロー 6回無失点ロングリリーフで初勝利!>

「9回ピンチでファンの皆さんの声援が聞こえてきたんですが、マウンドで自分もハラハラしてました。抑えられてホッとしましたが、ベンチに帰ってきたら、顔白いぞ!と言われましたけどね。今日はいつでも行く準備はできていましたし、どうしても3連勝したかったですから、粘って粘って甘いところにはいかないように投げました。ベンチのムードも、逆転してくれそうな感じでしたし、こういう形で初勝利をあげれてラッキーです。この勢いを止めないように、次も勝ちたいですね!」
◇ 岡田 彰布 監督

「変則日程なので、今日の様な継投になった。山本は昨年の相性を見ても、楽天打線にタイミングが合うのかな。打つ方ではラロッカがよく打ってくれたし、カブレラのHRも大きかった。3試合ともどちらが勝ってもおかしくない展開だったと思うし、3連勝で結果としては一番良い形になったね!」