

≪関西対決今季最終戦。終盤打線が猛攻!Tに勝利!!≫



関西対決今季最終戦。Bs打線は4回、3番後藤の中前安打と4番T-岡田の四球で1死1・2塁のチャンスを迎えると、6番日高が右翼席へ3号3ランHRを放ち3点を先制する!直後の4回、今季10試合目の登板となった先発山本が、2死3塁から2者連続HRを浴び同点に追いつかれるが、打線は7回、9番大引の四球と1番坂口の左前安打などで2死1・3塁のチャンスを迎えると、後藤がこの試合3安打目となる左前適時打を放ち1点を勝ち越す!さらに2死1・2塁から、続くT-岡田が右中間を破る2点適時2BHを放ち、終盤に入り3点をリードする!
7回、2番手平野が1点を失い2点差に追い上げられるが、打線は8回、日高の中前安打と7番一輝の犠打で作った1死2塁のチャンスから、途中出場の8番赤田が中越適時2BHを放ち、再び3点をリードする!さらに、8回裏を平野が走者を出しながらも無失点に抑えると、Bs打線は9回、途中出場の田口、後藤の連打とT-岡田の四球で迎えた無死満塁のチャンスから、代打喜田剛、日高が連続適時打を放ちリードを広げる!
投げては、最終回を3番手岸田が走者を出しながらも安定した投球で、無失点に抑えゲームセット。終盤の攻防を制しTに勝利!今季の関西対決を勝ち越しで締めくくった!
◇ 後藤 光尊 選手
<今日のヒーロー!7回決勝打を放つ!>

「昨日はやられていましたし、今日はとにかく積極的にいこうと思っていました。勝ちに繋がる一本を打つことができてよかったです!明日からも一戦一戦全力で戦っていきたいと思います!」
◇ 岡田 彰布 監督


「3点取った後、新井のホームランは上手いこと打たれたから仕方ないけど、ブラゼルのは痛かったな。でも、山本は良かったよ!けが人が多くて、点が入るのはクリーンアップだけやけど、勝ち越した後のTのタイムリーが大きかったな!あれでリリーフ陣も楽に投げれたんちがうかな。」