

≪カブレラ、T-岡田の一発!投手陣の好投!YBを破り2連勝!!≫



迎えた交流戦最終カード、YB2連戦の初戦。初回、今季11試合目の登板となった先発山本が、2死3塁から適時打を許し1点を先制されるが、Bs打線は、3回2死から2番下山、3番後藤の連打で1・2塁のチャンスを作ると、4番カブレラがYB先発三浦から左中間上段席へ、打った瞬間それと分かる特大の10号3ランHRを放ち逆転に成功する!
さらに、先発の山本が、2回以降持ち前の両コーナーを広く使った投球でYB打線を無失点に抑え込むと、打線は5回、相手の失策と後藤の左前安打で迎えた無死1・2塁のチャンスから、カブレラの左越適時打、続く5番T-岡田の左中間席へ飛び込む13号3ランHRで追加点を挙げ、中盤までに6点をリードする!
投げては先発の山本が、先制を許すものの、6回を投げ切り5安打、1失点の好投でマウンドリリーフ陣に託す。山本の後を請けたBsリリーフ陣は、7回を2番手レスターが走者を出しながらも無失点に抑えると、8回は3番手平野が抜群の安定感でYB打線を三者凡退に打ち取る。最終回は、4番手岸田がキレのあるボールでYB打線に付け入る隙を全く与えず、三者凡退で締めゲームセット。カブレラ、T-岡田の一発!投手陣の好投!YBを破りチームは2連勝!先発の山本は、チームトップの6勝目を挙げた!
◇ T-岡田 選手
<今日のヒーロー!13号3ランHRを放つ!>


「打球が低かったのでどうかなあと思いましたが、入ってくれてよかったです!1打席目、2打席目とも感じは悪くなかったので、とにかく初球から積極的にいこうと思っていました。いいところで最高の結果が出てよかったです!明日も勝ちに貢献できるようなバッティングができるようにがんばります!」
◇ 山本 省吾 投手
<今日のヒーロー!先発6回,1失点の好投で今季6勝目を挙げる!>


「自信を持って"勝てる"と思って投げていますし、序盤は苦しんでしまいましたが、打線が点を取ってくれて、ペースを持ち直して投げることができました。カブレラとTが大きなホームランを打ってくれて、助けられましたし、本当に心強い打線です!この後も一戦一戦がんばっていきたいと思います!」
◇ 岡田 彰布 監督

「山本は、初回に点を取られて嫌な感じがしたけど、2回以降は、本来のピッチングが出来ていたな。打つ方は、いいところで一発が2本出て大きかった。投打ともいい形になりつつあるし、チームとしての方向性も見えてきたな!交流戦もあと1試合。いい形で終わりたいね。」