

≪打線の先制攻撃!投手陣の好投!投打が噛み合いHを破り4連勝!!≫



H3連戦の初戦。Bs打線は、1回1死から2番赤田の右線2BHと、続く3番後藤の中前適時打で1点を先制!さらに2回には、9番山﨑の四球と1番坂口の右線2BHで作った1死2・3塁のチャンスから、赤田が二塁強襲2点適時打を放つと、2死1塁から4番カブレラがセンターバックスクリーン右へ13号2ランHRを放ち、序盤で5点を奪う!
一方Bs先発のマウンドには、今季14試合目の登板となる山本が上がる。山本は2回、Hぺタジーニに2ランHRを浴び2点を失うが、3回以降5回まで、走者を背負いながらも粘り強い投球でH打線を抑え込む。中盤6回、2本の長短打で無死2・3塁のピンチから1死を奪ったところでリリーフ陣にマウンドを託すが、試合の流れを作る好投をみせる。山本の後を請けたBsリリーフ陣は、このピンチを2番手鴨志田が、気迫のこもった投球で後続を三振、内野ゴロに打ち取り無失点に抑える好投!
投げては、終盤7回途中から3番手古川が1死2塁のピンチを切り抜けると、8回を4番手平野が持ち前の力のあるストレートを中心に、安定した投球で無失点に抑え、9回は5番手岸田が三者凡退で締めゲームセット。投打が噛み合いチームは4連勝!先発の山本は7勝目を挙げた!
◇ 赤田 将吾 選手
<今日のヒーロー!2安打、2打点、2得点の活躍!>

「とにかく追加点が欲しいところだったので、タイムリーを打つことができてよかったです!チームは、守りと攻撃が噛み合っていい形で勝つことができていると思いますし、自分自身もチームに貢献するために、二軍で調整をしてきました。明日からも続けていけるようにがんばります!」
◇ 山本 省吾 投手
<先発5回1/3、被安打6、失点2。今季7勝目を挙げる!>

「3回から5回までは抑えることができましたが、5点を取ってもらっていたので、もっとリズムのいいピッチングをしなければいけなかった。自分自身、満足できるピッチングではなかったですが、チームが勝つことができてよかったです。」
◇ 岡田 彰布 監督
「省吾にもう少し投げてほしかったけどな。前回もそうやったけど、中盤のしんどいところで鴨志田がよう投げてくれた!初対戦のピッチャーやったけど、立ち上がりにボールを見極めて上手いこと点を取ったし、カブレラのホームランも大きかったな!」