

≪先発金子が粘りの好投!カブレラが4打点!Hに勝利!!≫



H3連戦の初戦。Bs打線は初回、1番坂口の四球と3番後藤の中前安打で作った1死1・3塁のチャンスから、4番カブレラが左線適時2BHを放ち2点を先制すると、1回裏、先発の金子がH松田に2ランHRを浴び同点とされるが、直後の2回、7番バルディリスが左翼席へ10号ソロHRを放ち、1点を勝ち越す!
さらに、2回以降金子が、持ち前のキレのあるストレートを中心に、安定した投球でH打線を抑え込むと、打線は5回、中前安打で出塁の赤田を1塁に置き、カブレラが右中間席へ16号2ランHRを放ちリードを広げる!
投げては先発の金子が、5回1死2塁から適時打を許し1失点ものの、6回、7回を三者凡退に抑えると、8回連打で招いた無死1・3塁のピンチもH本多を併殺打に打ち取り、マウンドをリリーフ陣に託す。金子の後を請けたBsリリーフ陣は、2番手平野が後続を打ち取ると、9回は3番手岸田が気迫のこもった投球で、H打線を三者凡退に打ち取りゲームセット。Hを破り、チームは連敗を3でストップ!先発の金子は、7連勝でチームトップの11勝目を挙げた!
◇ 金子 千尋 投手
<今日のヒーロー!先発7回2/3、被安打8、失点4。チームトップの今季11勝目を挙げる!>

「今日は、チームが連敗中ということは考えずに、とにかくしっかり投げることに集中しました。前半は、チェンジアップが低めに行かず苦労しましたが、中盤からボールが良くなってきたと思います。内容としては、点を取ってもらった後、すぐに点を取られてしまったり、反省点が残るピッチングになりましたが、チームの勝利が何よりなので、本当に勝ててよかったです!残りの試合も、1試合1試合気持ちを込めて投げていきたいと思います!」
◇ 岡田 彰布 監督

「金子は、立ち上がりよりも中盤からの方がボールが走っていたし、辛抱して投げとったな!今日はベネズエラデー、中盤の2本のホームランが大きかった!連敗ストップも大きいけど、とにかく1戦1戦や。」