2011.05.12 THU


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
0
0
0
0
1
1
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
R
H
2
7
1
7
観客数:25,920人| 【審判】球審:柿木園悟 塁審(一):山村達也 塁審(二):山本貴則 塁審(三):白井一行
≪投手陣が好投!ヘスマンが2試合連続アーチ!接戦を制しHに勝利!!≫



H3連戦の3戦目。先発のフィガロは、4回H小久保にソロHRを浴び1点を先制されるが、持ち前の力のあるストレートを中心に、H打線を最小失点に抑え込む!
フィガロの好投に応えたいBs打線は、6回H先発山田から、3番ヘスマンがレフトスタンドへ、打った瞬間それと分かる2試合連続の2号ソロHRを放ち同点に追いつくと、7回7番下山の、この試合3安打目となる左線2BHと相手の野選で迎えた無死1・3塁のチャンスから、代打北川が犠飛を放ち1点を勝ち越す!
投げては7回、8回をセットアッパー平野が抜群の安定感で三者凡退に抑えると、9回は守護神岸田が2死から走者を出すものの、気迫の投球で後続を断ちゲームセット。チームは連敗を2でストップ。フィガロは、先発6回1失点の好投で来日初勝利を挙げた!
◇ アルフレッド・フィガロ 投手
<今日のヒーロー!先発6回,1失点の好投で来日初勝利!>

「今日はとにかく攻めるピッチングを意識して、初回からとばしていったよ。ホームランはもったいなかったけど、ランナーを出しながらも、バックの守りにも助けられて、何とか1点に抑えることができた。日本で初勝利を挙げることができて嬉しいし、チームが勝つことができてよかった!これからもチームに貢献するピッチングができるようにがんばるよ!」
◇ 岡田 彰布 監督

「フィガロは、小久保の一発がもったいなかったなぁ。あれだけやったから。一発のあとも良くしのいだ。打線は、チャンスが多くない中、6回にヘスマンの一発で追いついたのが、大きかった。ヘスマンは、今はポイントゲッターやからな。これで少しは4番も楽になると思う。やっぱり連戦の初戦を取れるようにしないといけないけど、今日みたいなしんどいゲームを拾っていくしかない。辛抱していかないとな。」