

≪先発朴贊浩が好投!延長10回山崎(浩)が決勝打!Gに勝利!!≫



G2連戦の初戦。先発の朴贊浩は、序盤から走者を出しながらも、粘り強い投球で要所を締め、G打線を相手に6回まで無失点に抑える。
すると、4番に、この日一軍再登録となった李スンヨプ、6番にT-岡田の布陣で臨んだBs打線は、7回G先発グライシンガーから、T-岡田の死球、7番大引の犠打と8番伊藤の右前安打、代打北川の四球で1死満塁のチャンスを迎えると、1番坂口が右犠飛を放ち1点を先制する。
終盤、Bsリリーフ陣は、7回を2番手吉野と3番手香月のリレーで無失点に、8回はセットアッパー平野がパーフェクトリリーフをみせるが、9回守護神岸田が、安打と盗塁、与四球などで招いた1死1・2塁のピンチから適時打を許し、同点に追いつかれ試合は延長戦に突入する。
勝利への執念を燃やすBs!延長10回打線は、Gクローザー・ロメロから、坂口の内野安打と代打下山の犠打、3番田口の四球などで2死2・3塁のチャンスを迎えると、途中出場の山崎(浩)が遊撃手強襲の2点適時打、続くT-岡田が右越適時打を放ち3点を勝ち越す!
投げては、最終回を5番手中山が、先頭打者に出塁を許すものの後続を連続三振、二直に打ち取りゲームセット。接戦を制しGに勝利!チームは交流戦成績を貯金1とし、中山はプロ初セーブを挙げた!
◇ 山崎 浩司 選手
<今日のヒーロー!延長10回決勝の2点タイムリー内野安打を放つ!>

「打ったのはフォークです。とにかく必死のパッチです!とにかくタイムリーになってくれてよかった!明日からも守備でがんばります!」
◇ 朴贊浩 投手
<先発6回,被安打3,無失点。>

「今日は、先発の役割を果たすことができたと思うよ。」
◇ 岡田 彰布 監督
「最後は山崎にかけた。何とかしてくれると思っていたけど、よく喰らいついてくれたよ!中山は、初めての救援だったし、そういう意味ではTの一打は大きかったね。朴も援護のない中、よく辛抱して投げて、先発としての仕事を果たしてくれた。岸田も、同点にはされたけど、サヨナラの場面を凌いでくれたのが勝ちにつながったな。」