

≪後半戦初戦。バルディリスが決勝2ラン!Fに勝利!!≫



帯広でのF2連戦の初戦。1回、先発の金子千尋が、F中田に2ランHRを浴び2点を先制されるが、Bs打線は2回、F先発吉川を相手に、4番T-岡田の四球と5番バルディリスの2BHで作った無死2・3塁のチャンスから、6番李スンヨプが中前2点適時打を放ち同点に追いつく!
中盤4回、金子千尋は、2死1・3塁から適時打を浴び勝ち越しを許すが、直後の5回、Bs打線は、1番坂口の右前安打などで迎えた2死3塁のチャンスから、T-岡田が左前適時打を放ち再び同点に追いつくと、続くバルディリスが、F2番手谷元から、左中間席へ7号2ランHRを放ち勝ち越しに成功!
終盤、先発の金子千尋は、7回2死から連続四球を与えたところでマウンドをリリーフ陣に託す。金子千尋の後を請けたBsリリーフ陣は、不動のセットアッパー平野が粘り強い投球でF打線を抑えると、8回、打線は、3番後藤の適時打で大きな追加点を挙げリードを広げる!
投げては、8回を2イニング目に入った平野が、先頭打者に出塁を許すものの、後続を断ち無失点に抑えると、9回は守護神岸田が三者凡退で締めゲームセット。投打ともに粘り強い試合運びでFを破り、後半戦白星スタートを切った!
◇ アーロム・バルディリス 選手
<今日のヒーロー!決勝の2ランHRを放つ!>

「しっかりボールを捉えることができたし、打った瞬間入ると思ったよ!(このところの好調について)いい状態で打席に立てるように、バッティングコーチと話をしながら、練習を積み重ねてきていることが結果に繋がっていると思う。後半戦、いいスタートを切ることができたけど、明日も勝てるように、そしてクライマックスシリーズ進出を目指してがんばっていくよ!」
◇ 金子 千尋 投手
<先発6回2/3,3失点。今季5勝目を挙げる!>

「この試合の先発を任されたからには、“それなりのピッチングをしなければいけない”という気持ちでマウンドに上がりました。3失点という結果でしたが、いい回と悪い回がはっきりしてしまって、自分自身では課題の多いピッチングになったと思っています。後半戦の初戦ですし、何としても勝たなければいい流れにはならなので、そういう意味でもチームが勝つことができて本当によかったです!」
◇ 岡田 彰布 監督
「バルのホームランが大きかったな。金子千尋は、7回、フォアボール、フォアボールとなってしまったけど、地方の球場で、いつもとマウンドも違うし、仕方ないと思うよ。Tもオールスター3戦目でのホームランで良くなってきてるんじゃないかな。辛抱するゲーム展開で、どこかで一本出ていたとも思うし、金子千尋でいいスタートを切れてよかったよ。」