

≪上位2チームを撃破!チームは今季最多タイの7連勝!!!≫



F3連戦の3戦目。Bs先発マクレーンは1回、安打と犠打で2死3塁から4番中田に中前適時打を浴び1点を先制される。しかし、Bs打線は2回、F先発ウルフから6番李スンヨプ、7番赤田の連続安打と犠打などで1死2・3塁のチャンスを作るとFウルフの暴投で同点!なおも2死3塁から1番坂口の内安打で勝ち越し!続く、2番大引が中前安打で繋ぐと3番後藤の中前適時打で一挙3点を奪い逆転に成功する!!!
2回以降立ち直りを見せていたBs先発マクレーンは4回、安打と暴投で2死2塁からF7番鵜久森に左前適時打を浴び1点差とされる。1点差とされた打線は5回、この回先頭の3番後藤が打った瞬間それとわかる右翼席中段に飛び込む7号ソロHRで再びリードを2点差と広げる!しかし、直後の6回表、マクレーンは失策絡みで1点を失い、6回3失点でマウンドをリリーフ陣へ託す。
投げては、7回を2番手香月が安打を許すも後続を併殺打に打ち取り無失点で切り抜けると、8回は不動のセットアッパー平野が三者連続三振を奪う圧巻の投球で流れを引き寄せる!すると、打線は8回裏、先頭の5番バルディリスが左翼最前列へ値千金の12号ソロHRで再びリードを広げる!
最後は守護神岸田が危なげない投球で、F打線を三者凡退に打ち取りゲームセット!これでチームは、上位2チームを接戦で制し7連勝!マクレーンが3勝目を挙げた!!!
◇ エバン・マクレーン 選手
<今日のヒーロー!6回3失点で3勝目を挙げる!!!>

Q 今日のピッチングを振り返って?
A ピンチもあったけど、要所で低めに集めることができたと思う!もともと三振を取るピッチャーじゃないけど、チェンジアップが上手く低めに集まった結果だと思う!
Q 久しぶりに伊藤選手とのバッテリーを組みましたが?
A 3ヶ月ぶりに彼とバッテリーを組んだけれども、彼が良いリードしてくれたし、良いところを引き出してくれたお陰だと思う。自分の目標は、チームに貢献することだし、それぞれが役割を果たしていけばいい結果に繋がると思っています。
Qファンのみなさんへ一言!
A 一日一日を大事にして、何とかプレーオフに進出するようにがんばります!
◇ 後藤 光尊 選手
<今日のヒーロー!ホームランを含む2安打2打点、7連勝に貢献!!>

Q これで17試合連続安打となりましたが、最初のタイムリーはいかがでしたか?
A 2アウトから繋がったので、ここで切れないように必死で打ちました!好調の原因は何なんでしょう・・・?わからないですね。
Q 貴重な勝ち越しとなるホームランの手応えは?
A 良いピッチャーなので、初球から思い切っていきました!
Q これで7連勝となりましたが?
A 良い流れできているので、先発ががんばって、打線が奮起していけばいい戦いでできると思います。
Q ファンのみなさんへ一言!
Q 相手がどうこうということよりも、目の前の試合を全力で戦うだけです!これからも応援よろしくお願いいたします。
◇ 岡田 彰布 監督

「つまらん失点があって、1、2点は多かったな。6回の場面、1点差で本当は交代しないといけないところやったけど、相手の代打のことを考えると、マクレーンに託すことにした。ようがんばったよ!
打線は、いいところで(タイムリーが)出ているし、2本のホームランが大きかった。
特にバルのホールランがな!
(2試合連続無四球について)伊藤のミスもあったけど、ファーボールもミスのひとつ。
ファーボールが重ならなければ、ビックイニングにならんからな!そういうことよ!
これからは、もう負けはアカンからな!」
◇ 後藤 光尊 選手
<2回2死1・3塁からセンター前へタイムリーヒットを放つ!>
「チェンジアップを上手く捉えることができましたね!坂口、大引がつないでくれて、2アウトから大きいですね!」
◇ 後藤 光尊 選手
<5回ライト中段へ7号ソロHRを放つ!>

「高めのカットボールを、しっかりと捉えることができましたね!打った瞬間手応えはありました。完璧です!マックもがんばってるし、中盤で追加点を取ることができてよかったです!」
◇ アーロム・バルディリス 選手
<8回レフト最前列へ12号ソロHRを放つ!>

「打ったのはスライダーだと思う。甘めのボールをしっかり捉えることができたね!いいところで打つことができてよかったよ!」