

≪エース金子千尋が貫禄の投球!赤田が3打点!Fに連勝!!≫



F3連戦の2戦目。先発の金子千尋は、序盤、自らの失策などで出塁を許すものの要所を締め、F打線に得点を与えず、試合のリズムを作る。
するとBs打線は、F先発斎藤(佑)を相手に、4回2死2塁から7番赤田が中前適時打を放ち、1点を先制する!
中盤、金子千尋は、持ち前のキレのあるストレートと、多彩な変化球を自在に操り、中盤をパーフェクトピッチ!7回1死から、この試合2本目の安打を許すが、危なげない投球で後続を抑え込む。
迎えた8回、Bs打線は、金子千尋の好投に応えるように、3番後藤、4番T-岡田の連打などで迎えた1死1・3塁のチャンスから、6番李スンヨプが右前適時打を放ち大きな追加点を挙げる!
さらに続く好調赤田が中越2点適時3BHを放つと、すかさず8番鈴木の犠飛で追加点を奪い、大きくリードを広げる!
投げては、金子千尋が貫禄の投球!9回F打線を三者三振に打ち取りゲームセット。エースの好投と打線が繋がり、投打がガッチリ噛み合いFに連勝!チームは貯金を4とし、先発の金子千尋は、無四球、2安打完封で今季9勝目を挙げた!
◇ 金子 千尋 投手
<今日のヒーロー!エースの貫禄!無四球完封で今季9勝目を挙げる!!>

「序盤は、自分のミスでもったいないことをしてしまっていたので、中盤からは、とにかくいいリズムを作っていくことを心掛けて投げました。“無駄なランナーを出さない”という点でも、無四球というピッチングができたのはよかったと思います。何より、負けられない試合が続いている中、こういうピッチングができて、チームが勝つことができて本当に嬉しいですね!」
◇ 赤田 将吾 選手
<4回2死1・2塁からセンター前へ先制タイムリーヒットを放つ!>
「打ったのはストレート系のボールですね。チャンスでしたし、とにかくどんな形でもランナーを還すことだけを考えて打席に入りました。今日も何とか先制点が欲しかったので、タイムリーになってくれてよかったです!」
◇ 岡田 彰布 監督

「今日は金子(千尋)やろ!カーブとかをうまく使ってたな。球種は豊富やから、それをうまいこと使えていた。あんな風に緩急をつけていったら、最後までまっすぐも力があったし、楽やん!F斎藤(佑)には、これまでもそうやったけど、ヒットは出るけど、あと一本がなかなか出なかった。1点だけやったけど、関係なく、金子(千尋)が頑張って投げていたしな。手術して出遅れたけど、いい時のボールに戻っているな。本人にとっても、この完封は大きいと思うよ。(順位について)上も下もやで!一試合一試合、目の前の試合を戦っていくだけ。選手にとっても、こういうゲームができるいうことは、いい刺激になっていると思うよ。」
◇ 李スンヨプ 選手
<8回1死1・3塁からライト前へタイムリーヒットを放つ!>
「打ったのはチェンジアップだと思います。追加点が欲しいところでしたし、いい場面でタイムリーを打つことができてよかったです!」
◇ 赤田 将吾 選手
<8回1死1・2塁からセンターオーバーの2点タイムリー3BHを放つ!>
「スンさんがタイムリーを打ってくれていたので、楽な気持ちで打席に入ることができました。フォークをしっかり捉えることができました!」