• GOODS
  • TICKET
  • LANGUAGE
2014.03.22 SAT
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
0
1
0
0
0
1
4
1
0
1
0
0
0
0
2
0
0
R
H
7
9
3
7

今季完全復活を目指す井川が好投!先発ローテーション入りへ猛アピール!

ティー打撃中の坂口選手
練習を終えて引き上げる谷選手

Bs先発の井川は初回T打線を三者凡退に抑える上々の立ち上がりを見せる。2回1死からマートンにソロHRを浴びるものの、3回以降は走者を出しながらも粘り強い投球で無失点に抑える。井川は先発4回を被安打3、奪三振2、無四球、失点1とシーズンに向け順調な仕上がりをアピールした。

一方、Bs打線は3回にT先発のメッセンジャーを捉える。先頭谷のレフト線への痛烈な2BHと、安達の犠打で1死3塁のチャンスを作ると、山崎勝己のセカンドゴロの間に3塁走者の谷が技ありのスライディングで生還!同点に追いつく!

2番手でマウンドへ上がったマエストリは5回、無死満塁のピンチを無失点に切り抜けると、6回には連続三振を奪うなど、三者凡退の好投を見せる。

一方、4回以降メッセンジャーをなかなか捉えられないBs打線だったが7回、T投手が安藤に代わると、2つの四球とペーニャの2BHで2死満塁のチャンスを演出。Tの守備の乱れの間に3塁走者ベタンコートが快速を飛ばし本塁を駆け抜け、逆転に成功!

その裏、3イニングス目に入ったマエストリは3本の長打を集められ、2点を失い逆転を許すものの、代わった小松が後続を打ち取り、追加点を許さない。

再逆転を許したBs打線は8回、2つの四球と、ヘルマン、ベタンコート、山本に適時打が飛び出し、この回一挙4点を奪う猛攻を見せる。9回にも鉄平がしぶとくライト前へ適時打を放ち1点を追加する。

8回、4番手でマウンドへ上がった馬原は、T打線を三振と2つの内野ゴロに打ち取り、三者凡退に抑える圧巻の投球を披露する。9回にも平井が安定感抜群の投球で三者凡退で締めゲームセット!

この試合、今季先発ローテーション入りの期待が高い井川が先発4回を1本のソロHRのみの失点に抑え、順調な調整ぶりをアピール。打撃陣では、1軍に復帰した谷、ペーニャが共に2BHを放ち、存在感を示す。8回の攻撃では打線が繋がり、1イニングで4点を奪う猛攻を見せるなど、打撃陣が開幕へ向けて好調をアピールした。

森脇 浩司 監督

井川は立ち上がりがよかったね。コントロールはまだまだよくなって欲しいけど、要所を抑えることができ、調子は確実に上がってきていると思う。登板ごとによくなっているしね。マエストリはいいところと悪いところがはっきりしすぎていた。東野、東明、吉田一将、松葉もイス取りゲームだからどんどん競争して、登板機会を得られるようにがんばってほしいね。試合全体のポイントは8回の丸毛のスチールだと思う。足が速いし、思い切りもよかった。1点ビハインドの終盤にやってくれるのは貴重だね。谷、ペーニャも打席に立つごとに慣れてきている。谷はナイススライディング!足も完治したということだね。小松は去年よりいいね。どんな場面でもきっちりと投げてくれる。平井もよかった!

井川 慶 投手

先発した井川投手

<先発4回を被安打3、奪三振2、無四球、失点1と先発ローテーション入りへ猛アピール!>
「オープン戦最後の登板でしたので、公式戦と同様の緊張感を持って投げました。“しっかりゲームを作る”ことと、“ストレートの走り”を意識したのですが、結果から見てまずまずだと思います。細かいコントロールはまだまだですので、開幕までの間、体調を整えてしっかりと調整していきたいと思います。今シーズン、1試合1試合悔いの残らないようにがんばっていきます!」

練習中のBsナイン

ウォーミングアップ中のディクソン投手
守備練習中の山崎勝己選手、齋藤選手、伏見選手、原拓也選手
ティー打撃中の駿太選手

 

  1. トップ
  2. 試合情報
  3. ゲームレポート

SUPPORTED BY

  • ユニバーサルホテル
  • オリックス
  • シティ信金
  • 京セラバイト
  • ACN
  • サムティ(固定)
  • メルカリ(固定)
  • LEFT-U(固定)
  • ポンタ(固定)
  • ブシロード
  • 日本トリム
  • イオン
  • Jスポーツ
  • パーソル
  • 杉本商事
  • ビックカメラ
  • ANA
  • 延田グループ
  • ウェイブダッシュ
  • OSAKAINFO
  • オリ模倣Web注意
  • オリックス レンタカー
  • オリックス銀行
  • ダンスアカデミー(固定)
  • ドーム草野球(固定)
  • ドーム見学ツアー(固定)