2015.05.08 FRI


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
1
2
0
4
0
1
0
0
0
0
0
0
2
0
1
0
0
0
R
H
8
16
3
9
観客数:15,910人| 【審判】球審:山本貴則 塁審(一):東利夫 塁審(二):木内九二生 塁審(三):良川昌美
試合前半に差をつけられ、カード初戦を落とす・・・。


先発・東明は初回、先頭にいきなり三塁打を浴びると、犠飛で先制を許す。一方の打線はその裏、無死1.2塁とすかさず一打同点の好機を作るが、後続が倒れ無得点。すると直後に東明が痛恨の2ランHRを被弾、4回には2死からの6連打で一挙4点を奪われ、大差を付けられてしまう。なんとか反撃したい打線は、カラバイヨがバットを真っ二つに折られながらもスタンドへ弾き返す驚愕の一発を放つなど意地を見せるが、序盤の点差を跳ね返すことはできなかった・・・。
◇ 森脇 浩司 監督

「ゲーム序盤の失点は防がなければいけない。
攻撃陣は、攻め込む雰囲気が出てきているが、一歩及ばなかった。明日こそ一気に攻め込む強さをだしていく。」
◇ 東明 大貴 投手

<先発3回2/3、被安打9、失点7の内容。>
「先制点を与えてしまい、その後、追加点は与えないという気持ちで投げていたのですが、先発の役割を果たせず申し訳ないです。」