

原の適時打などでリードするも、8回にまさかの落とし穴・・・。


初回に先制を許したBsだったがその裏、モレルの中前適時打ですぐさま同点に!4回に再びリードを許すも、5回にボグセビック、吉田正、原の3連続適時打で3点を奪い一気に試合をひっくり返す!
打線の援護を受けた先発・金子千尋も、7回まで3失点にまとめる粘りのピッチング。しかし8回、この回もマウンドに上がるが、1死満塁のピンチを招くとL上本に同点打を浴びここで降板。2番手・塚原は何とか流れを変えたいところだったがL打線の勢いを止められず、この回計4失点。三たびリードを奪われた後は打線も振るわず、連勝は3で止まった。
◇ 福良 淳一 監督
「金子は条件が悪い中でよく投げてくれた。いい兆しは見えてきたけど、コントロールなどまだ本来の状態ではないかな。」
◇ 金子 千尋 投手

<先発7回1/3、被安打8、失点7>
「前回などに比べて、バッターと勝負することはできていたと思いますし、調子自体は悪くはなかったです。試合の流れの中で、点を取った後の回やイニングの先頭だったりと、意識はしているんですが、ボールに伝えることができませんでした。
自分の意識を身体の動きに繋げていけるように、しっかりと調整していかなければいけないと思います。」
◇ ブレント・モレル 選手

<1回2死3塁からセンターへ同点タイムリーヒットを放つ!>
「打ったのはスライダー。失点した直後だったし、ランナーをかえすという自分の仕事ができて気分がいいね!まだまだ仕事ができるようにがんばるよ!」
◇ ブライアン・ボグセビック 選手

<5回2死1、3塁からライトへ同点タイムリーヒットを放つ!>
「打ったのはスライダー。チャンスだったし、甘いボールが来たら積極的にいこうと思っていた。とにかくタイムリーになってくれてよかったよ!」
◇ 吉田 正尚 選手

<5回2死1、2塁からセンターへ勝ち越しタイムリーヒットを放つ!>
「前の打席までタイミングが合っていなかったので、ファーストストライクから積極的にいきました!いい打球ではなかったんですが、とにかく結果が欲しかったですし、ランナーをかえすことができてよかったです!」