2016.08.21 SUN


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
0
2
0
0
0
0
2
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
3
0
0
0
0
R
H
4
14
4
12
観客数:30,011人| 【審判】球審:坂井遼太郎 塁審(一):山村達也 塁審(二):飯塚富司 塁審(三):土山剛弘
8回にボグセビックら代打陣が奮起し引き分けに持ち込む



Bsは2点を追う5回、1死満塁から糸井が適時打を放ち1点を返す。しかしその後は6回1死3塁、7回2死1,3塁とチャンスを作ってもあと1本が出ない展開が続き、8回には佐藤達が手痛い2点を失ってしまう。
それでもあきらめない打線はその裏、1死から代打・小島が安打で出塁すると、代打・ボグセビックと代打・伊藤がレフトへ連続適時2塁打を放つ。代打陣の3連打で1点差に迫ると、2死1,3塁から糸井がライトへ同点適時打!土壇場で試合を振り出しに戻した。
その後は両チーム共に決定打を欠き互いに無得点。カード勝ち越しはならなかったものの終盤に3点のビハインドを追いつき、苦しい試合を引き分けに持ち込んだ。
◇ 福良 淳一 監督
「福也は6回までなんとか粘ってくれた。その後のピッチャーもよくがんばった。打線はチャンスはあっただけに、なんとか追い越さなければね。」
◇ 山崎 福也 投手

<先発6回、被安打6、失点2>
「調子自体はよかったです。立ち上がりはいいテンポで投げることができましたし、全体的にはランナーが出ても粘り強く投げることができたと思います。しかし3回の連打での先制点や、4回の連続フォアボール。そういったところをしっかりと反省しなければいけません。」