

2017オープン戦 第10戦!



Bs打線は初回、吉田正の四球などで2死2塁のチャンスを作ると、4番ロメロが鮮やかにライトへタイムリーヒットを放ち、先制に成功する。3回にも縞田が無死1、3塁からきっちりとセフティースクイズを決め1点を追加し試合を優位に進める。
一方Bs先発は今シーズン4年連続二桁勝利を目指す西。西は立ち上がりから制球に苦しみ、2回までに1失点。3回以降は両サイドを丁寧に付く本来のピッチングを取り戻すものの、5回にも1点を失うなど、課題を残す内容となってしまう。
同点で迎えた6回、T-岡田のヒットとフォアボールなどで2死満塁のチャンス作ると、西野が押し出しのフォアボールを選び、まず1点。続く代打岩﨑は足を生かした一塁へのタイムリー内野安打を放ち、2点の勝ち越しに成功。
6回から継投に入ったBsは山﨑福が2イニング、澤田、海田が1イニングずつを無失点に抑え、4-2で勝利を飾る。
この試合、西野が押し出しのフォアボールを選び、縞田はセフティースクイズを決め、6安打ながら隙のない野球で4点をもぎ取った。投手陣では山﨑福、澤田、海田がいまだオープン戦無失点を継続するなど、収穫の多い試合となった。
◇ 福良 淳一 監督


「西はオープン戦でもう一度ある最後の登板でしっかりと仕上げてもらいたい。福也はカーブもそうだし、持ち味が出て安定しているね。ロメロはやはり勝負強い。今日もいいところで打ってくれた。正尚はスイング、捉えかたがよくなってきたね。」
◇ 西 勇輝 投手

<先発5回を被安打4、失点2。>
「立ち上がり、慎重に入りすぎてしまい、ストライク先行のピッチングができませんでした。シーズンでもこういうことはあると思いますし、なんとか粘って最小失点で切り抜けることを考えて投げました。今日見つかった課題を修正し、万全の状態で開幕を迎えられるように、これからもしっかりと調整していきたいと思います。」