

先発松葉が粘投も、打線の追加援護なく延長の末サヨナラ敗戦


敵地でのホークス戦2戦目、先発の松葉は2回に先制ソロHRを被弾するが、直後の3回に打線は1死1,3塁のチャンスで武田がレフトへ同点打を放つ!
5回には駿太がライトスタンドへ今シーズン第1号のソロホームランを放ち、勝ち越しに成功したBsだが、その裏に松葉が2死2塁のピンチで同点打を許し、試合は振り出しに。
再び勝ち越しといきたいBsは、6回に2死1,2塁、7回には1死1,3塁とチャンスを作るもののあと1本が出ない。
松葉は7回2失点の粘投でマウンドを降りると、8回は黒木が3者凡退!9回は平野も3者凡退に抑え、試合は延長戦に。
迎えた10回、Bsは1死1.2塁と再び勝ち越しの場面を作る!だが4番T-岡田が空振り三振、続く中島が放ったセンターへのヒット性の打球も好捕に阻まれこの好機を逃してしまう。するとその裏、4番手海田が先頭打者に長打を浴びるなど1死2,3塁のピンチを招いてしまう。ここで5番手吉田一がマウンドへ上がったが、H今宮に悔しいサヨナラ打を許し、連敗を喫した。
◇ 福良 淳一 監督
「松葉は、試合の中で修正もできていたし、よく投げてくれた。
攻撃の方では、バントやスクイズなど細かいところをしっかりとやっていかなければいけない。
ここが踏ん張りどころ。明日は何とか勝てるようにやっていきます。」
◇ 松葉 貴大 投手

<先発7回、被安打7、失点2>
「ランナーを背負っても、落ち着いて投げることができたと思います。ただ5回ですね。チームが勝ち越してくれた後のイニングは、絶対に抑えなければいけませんでした。」
◇ 武田 健吾 選手

<3回1死1・3塁からレフト前へ同点タイムリーを放つ!>
「エンドランだったので、何とかゴロを打とうと思っていました。いい所に飛んでくれましたし、何よりタイムリーになってくれてよかったです。」
◇ 駿太 選手

<5回ライトスタンドへ今季第1号となる勝ち越しソロHRを放つ!>
「打ったのはシンカー。甘く入ってきたボールをうまくバットにのせることができました。完璧です!」