

西野、伊藤の連続アーチで反撃に転じるも、連敗を止められず。


敵地での福岡ソフトバンク2連戦。先発の金子千尋は2回に、先頭打者へ四球を与えると、そこからピンチを招き、2本のタイムリーヒットを許して3点を奪われる。
4回には1発を浴び、リードを広げられた金子千尋だが、続く5回は3者連続空振り三振に仕留めるなど、本来の投球を取り戻す!
すると7回、ここまでHバンデンハーク相手に吉田正の2安打のみに封じられてきた打線は、先頭中島がフェンス直撃の2ベースヒットで出塁!ここで続く西野がライトスタンドへ、2号2ランホームランを放つ!さらに伊藤もレフトスタンドへ4号ソロホームランで続き、1点差に迫る!
この流れで逆転といきたかったBsだが、8回に2番手近藤が痛い追加点を許してしまうと、9回の攻撃は3者凡退に終わり、ゲームセット。尻上がりに調子を上げた金子千尋だが、序盤の失点が響いて黒星。敵地で連敗を止めて本拠地に戻るため、明日はH石川を早々と攻略し、松葉に勝利を呼び込んでもらう!!
◇ 福良 淳一 監督
「金子は悪くなかった。よく粘って投げてくれたけど、失点をもう1点でも防いでほしかった。打線は7回に粘りを見せて追い上げることはできたけど、序盤にストレートを弾けなかった。もっと序盤から仕掛けていきたかった。」
◇ 金子 千尋 投手

<先発7回を6安打、4失点>
「相手がいいピッチャーですので、先制されないことを意識したんですが。
2回の先制された場面は、中途半端な攻めになってしまいましたし、4回のホームランは勝負を急いでしまいました。いいイニングと悪いイニングの差がはっきりとしすぎたところもありましたし、いい時の抑え方をもっと増やして、続けられるようにしなければいけないと思います。」
◇ 西野 真弘 選手
<7回無死2塁から、ライトホームランテラスへ飛び込む2号2ランHRを放つ!>
「打ったのはスライダーです。チャンスでしたし、甘いボールは積極的にいこうと思っていました。なんとかチャンスを広げて後ろへ繋ぎたいと思っていたんですが、いい形で振り抜くことができました!」
◇ 伊藤 光 選手
<7回、レフトスタンドへ4号ソロHRを放つ!>
「打ったのはストレートです。西野がホームランを打って、いい流れを作ってくれましたし、それまで抑えられていましたので、なんとかチャンスを作ろうと思っていました。その結果がホームランになってくれたと思います。」