2017.09.18 MON


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
1
0
0
0
0
0
0
0
4
0
0
0
0
1
2
0
X
R
H
1
6
7
5
観客数:21,006人| 【審判】球審:川口亘太 塁審(一):中村稔 塁審(二):山口義治 塁審(三):石山智也
ロングリリーフの小林が力投も、大量失点が響き敗戦


1勝1敗で迎えた今カード最終戦。カード勝ち越しを狙うBsだったが、先発山崎福がピリッとせず。初回、先頭への四球からピンチを招くと、F横尾に2点適時打を許すなど計3点を失い、3四球を与え1死しか取れずに降板。1死満塁で登板の2番手小林は内野ゴロ間に4点目を許すも、後続は断ってこれ以上の得点は与えない。
直後の2回、4点を追いかける打線は2死から中島が四球を選ぶと、続く安達の右中間を破る適時2塁打で1点を返す!
その後、ロングリリーフとなった小林は4回2/3を投げて7三振を奪う力投!打線にさらなる奮起を促す。
しかし打線はF先発吉田の前に3回以降は若月が放った2安打のみに封じられ、反撃の機会を見出すことができない。
すると6回、この回から登板の3番手比嘉がFレアードにソロHRを被弾、7回には4番手金田がF西川に2ランHRを浴び、さらなるリードを広げられてしまう。
そして追いかける打線は終盤に入ってもF投手陣を打ちあぐね、3回以降は得点を奪えずゲームセット。大量失点が響き、カード勝ち越しとはならなかった。
明後日からは仙台での楽天2連戦。気持ちを切り替え、巻き返しを図りたい!
◇ 福良 淳一 監督
「福也は守備にミスもあったけど、やっぱりフォアボール。小林は長いイニングでいいものを見せてくれた。バランスもよかった。打線は、適度に荒れたピッチャーに的を絞ることができなかった。」
◇ 山崎 福也 投手

<先発0回1/3、2安打、4失点>
「悔しいということしかありません。」