

吉田正の適時打で先制も、山岡が勝負所で踏ん張れず


連敗を止めたいBsは初回、先頭宗が四球を選ぶと、今日プロ初出場・初スタメンの福田が犠打を決めて1死2塁の好機。ここで吉田正が中前適時打を放ち、幸先良く先制に成功する!
早々に援護を受けた先発の山岡は、初回を3人で片づけると、続く2回、3回もテンポの良い投球でそれぞれ3者凡退に打ち取り、序盤は完璧なピッチング!
好投する山岡にさらなる援護を与えたい打線は5回、ロメロ、大城の安打などで2死1,3塁の好機を作ると、この場面でダブルスチール敢行!3塁からロメロが生還し、リードを2点に広げる!
しかしその裏、山岡は先頭からの連打でピンチを招くと、併殺間に1点を失い、7回も先頭からの連打に四球で無死満塁のピンチ。何とか踏ん張りたい場面だったが、L外崎に逆転適時打を許すなど走者を残し降板。代わった吉田一もL打線の勢いを止められず、この回計6失点と試合をひっくり返されてしまう。
追い上げる展開となった打線も終盤は好機こそ作れど、あと一本が遠く、9回に2死2,3塁から伏見が2点適時打を放つも、反撃はここまで。
これで4連敗となったBsだが、ロメロが3安打を放ち、チーム全体でも8安打と打線は復調を見せ始めている。本拠地に戻る明後日からのE3連戦で巻き返しを図りたい。
◇ 福良 淳一 監督
「山岡は、7回のフォアボールが大量失点につながってしまった。それまではよく投げていただけに、打線がなんとか助けなければ。相手のミスを生かせず、相手にミスに付け込まれてしまった。
ロメロはこれをきっかけに調子を上げてほしい。」
◇ 山岡 泰輔 投手
<先発6回0/3、7安打、6失点>
「なんとか粘りたかったです」
◇ 吉田 正尚 選手

<1回1死2塁からセンターへ先制タイムリーヒットを放つ!>
「ここのところ先制される試合が続いていましたし、なんとか先制したいと思っていましたので、タイムリーを打つことができてよかったです!」