2018.04.24 TUE


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
0
1
1
1
0
0
0
0
1
0
1
2
0
0
0
1
X
R
H
3
10
5
12
観客数:20,110人| 【審判】球審:橘髙淳 塁審(一):佐藤純一 塁審(二):深谷篤 塁審(三):牧田匡平
中盤までの攻防でリードを奪えず連勝ストップ



札幌へ乗り込んで迎えたファイターズ3連戦の初戦はエースの金子千尋が登板!
今季初白星を狙う金子千尋は初回、いきなり先頭打者に安打を許し、先制点を与えてしまう。しかし調子が上がりつつある打線は3回、先頭宗が四球で出塁するなど1死2塁のチャンスを作ると、吉田正がレフト前タイムリーヒットを放ち、序盤で同点に追いつく!
だが金子千尋は同点に追いついてもらった直後にF大田に勝ち越し弾を浴びると、4回には安達の押出し四球で再び同点としながらも、その裏にまたもF大田に1発を浴びるなど、悔しい投球内容でこの回途中降板となる。
再び同点、そして今度は逆転といきたいBsは、5回にマレーロがHRダービートップタイに並ぶ7号ソロホームランをライトスタンドへ運び1点差に迫る!
しかし8回から登板した5番手黒木が1死3塁のピンチでスクイズを決められ手痛い追加点を献上。打線もチャンスを作るもののあと1本が続かず試合終了。
連勝は止まったが、マレーロが順調にアーチを量産すれば、9回には福田が記念すべきプロ初安打を記録するなど打線は2桁安打!カードの頭は落としてしまったが、最低でも今カードを勝ち越すため、明日はアルバースにチームを勝利に導いてもらおう!
◇ 福良 淳一 監督
「金子はらしくないピッチングだった。打線は追いつくまではいくけど、なんとか追い越さなければというところ。山本はいいピッチングをみせてくれた。
明日、なんとか勝てるようにがんばります。」
◇ 金子 千尋 投手

<先発3回2/3、被安打9、失点4>
「先制されてしまいましたが、すぐに打線が追いついてくれましたし、なんとか粘って投げたかったです。」