

初回に安達が走者一掃のタイムリー2ベースヒット!アルバースも7回2失点の好投で3勝目!



南海との戦いを終え、今日からは「KANSAI CLASSIC 2018」第2カード、阪急ブレーブス対西武ライオンズの3連戦!
初回、Bsは2死からロメロの死球、小谷野の中安打、マレーロの四球で満塁のチャンスを作る!ここで安達が初球打ち!打球はセンターを越えてワンバウンドでフェンスに到達する走者一掃のタイムリー2ベースヒット!いきなり3点のリードを奪う!
援護点を受けたアルバースは、今日も安定感のあるテンポの良いピッチングを披露し、西武打線を難なく抑え込む!
4回にBsはまたも満塁のチャンスを作り、吉田正が押出し四球を選んで加点!直後の5回にアルバースは連打で1点を返されるも、若月が盗塁を刺すなどここを最少失点で凌ぐ!
アルバースは続く6回にも1点を失うが、7回の味方のエラー絡みのピンチは併殺打で切り抜け、7回2失点とキッチリ試合を作る!
続く8回は黒木が3人で抑えると、9回は4連投を回避した増井に代わり、山本が初めてとなるクローザーのマウンドへ!その山本は、自慢の勢いのあるストレートを武器にキッチリ3者凡退に抑えて記念すべき初セーブをゲット!
前カードに続き、今回も初戦で白星!明日は今季まだ勝ち星のないディクソンに初白星を届けるべく、打線には今日以上の得点を期待し、「KANSAI CLASSIC 2018」第2カード勝ち越しを決めよう!
◇ 福良 淳一 監督

「アルバースは持ち味のコントロールのよさが出ていたね。うまくタイミングをずらすピッチングをしてくれた。7回まで投げてくれたことは大きかった。今日は増井を休ませると決めていたので、9回は山本に任せました。初めてだったけど落ち着いて投げてくれた。打つ方では、みんな低めのボール球を我慢できていた。安達もよく打ってくれたね。明日も勝てるようにがんばります!」
◇ アンドリュー・アルバース 投手

<今日のヒーロー!先発7回を7安打、無四球、2失点の好投!3勝目を挙げる!!>
「全体的には、調子もよかったし、自分のピッチングができたと思うよ。バックがいい守備をしてくれるので、信頼して打たせることができたね。9連戦の4試合目だったし、長いイニングを投げたいと思っていたんだけど、なんとか7回まで投げられてよかったよ!次もチームが勝てるピッチングができるようにがんばるよ!」
◇ 安達 了一 選手

<今日のヒーロー!初回2死満塁から走者一掃のタイムリー2BHが決勝点!!>
「打線がいいチームが相手だったので、なんとか先制したいと思っていました。先に点が取れてよかったです。フォアボールの後でしたし、初球から積極的に打とうと思っていました。まだまだ試合が続きますので、明日からも一試合一試合大事に戦っていきます!」
<1回2死満塁からセンターへ先制となる走者一掃タイムリー2BHを放つ!>
「フォアボールの後だったので、初球から積極的に打とうと思っていました。2アウトからみんなでつないだチャンスでしたし、ものにできてよかったです!」