

先発西が粘りの投球で試合を作るも、終盤に逆転を許して黒星



今日から始まる楽天との3連戦、Bsは初回に安達が死球で出塁すると二盗でチャンスを作り、好調ロメロがセンター前へタイムリーヒットを放ち、幸先良く先制点を奪う!
援護点をもらった先発の西だが、直後の2回にEペゲーロに同点弾を許してしまう。だがその後は毎回のように走者を出しながらも粘り強くE打線を抑えていく!
勝ち越しを狙う打線は4回、ロメロと小谷野の連打などで1死1,3塁とし、今日1軍登録され即スタメン起用となった武田がレフト前へタイムリーヒット!見事起用に応える結果を残す!
球数が100球を超えている中、7回のマウンドへ上がった西だが1死1,3塁のピンチを招くと、Eウィーラーのゴロを処理したサードの小谷野が本塁へ送るもセーフとなって同点。さらに続く今江に勝ち越し打を許して降板。代わった2番手澤田が後続2人をキッチリ仕留める!
8回からは今季初登板となった大山がマウンドへ上がるも、先頭打者への長打から1失点。さらに吉田一と繋ぐが、犠飛でもう1点を失ってしまう。
3点を追う打線は7回に2死2,3塁のチャンスで無得点に終わると、その後は得点圏へ走者を進めることができずにゲームセット。
5月に入って初めてカードの頭を落とす結果となったが、今カードを勝ち越すため、まずは明日の勝利が大事!山岡が楽に投げられる展開にするためにも、序盤からE則本を攻略していこう!!
◇ 福良 淳一 監督
「西は前半、ちょっとテンポが悪かったけど、3回以降は本来のピッチングをしてくれた。不運なところも多かったけど、よく投げてくれた。打線は武田がいいタイムリーを打ってくれたんだけどね。その後のもう一押しというところ。T、正尚はなんとか調子を上げてほしい。」
◇ 西 勇輝 投手

<先発6回1/3、被安打10、失点3>
「もっと球数を少なくして、テンポのいいピッチングがしたかったです。次の登板に向けてしっかりと調整したいと思います。」
◇ ステフェン・ロメロ 選手

<1回2死2塁からセンターへ先制タイムリーヒットを放つ!>
「バットの少し先だったんだけど、いいところに落ちてくれたね。なんとかランナーをかえせてよかったよ。」
◇ 武田 健吾 選手

<4回1死1、3塁からレフトへ勝ち越しタイムリーヒットを放つ!>
「前の打席で低めのボール球を振ってしまっていたので、目線を上げて、最低でも外野フライをという気持ちでした。タイムリーを打つことができてうれしいです!」