

シーソーゲームを制し、逆転勝ちで5割復帰!



ナゴヤドームに乗り込んで迎える交流戦最初のカード、対中日3連戦!先発を任されたのは、ここまで安定感抜群のピッチングを見せるアルバース!だがそのアルバースは初回だけで4安打2失点と先制を許してしまう。
D先発R.マルティネスの前に4回まで無安打に封じ込まれている打線だが、5回に小谷野が右中間を大きく破る二塁打でチーム初ヒット!すると続くT-岡田がライトスタンドへ2週間ぶりとなる5号同点2ランホームラン!さらに安達もレフトスタンドへ勝ち越しの3号ソロホームランを運び、一気に逆転する!
しかしアルバースは5回にDアルモンテに逆転弾を許し、この回途中降板。代わった吉田一は満塁のピンチで若月のパスボールにより1点を失う。
追撃を狙うBsは6回に打線が爆発する!まずは先頭、吉田正が右中間スタンドへ8号ソロホームラン!さらに1死満塁の場面では代打西野が左中間へ逆転の2点タイムリー2ベースヒット!続く代打小田もセンター前へタイムリーヒットを放つと、プロ入り初昇格で外野守備から試合に出ているD5ルーキー西村もセンター前タイムリーヒットで続き、初安打&初打点を手にするなど、この回6安打5得点の集中打で再びリードを奪う!
このリードを守りたい投手陣は、3番手近藤が6回を3者凡退!7回は黒木がピンチこそ招くものの無失点!8回は山本が無失点!そして最後は守護神・増井が3人でピシャリと締めてゲームセット!
打線は12安打で3アーチを含む半数の6本が長打と高い攻撃力を見せれば、救援陣も無失点と好調を維持する活躍で、交流戦初戦を勝利で飾るとともに勝率5割復帰!今日の逆転劇の流れを手放さず、明日はD松坂を攻略して今季初の貯金を作ろう!
◇ 福良 淳一 監督
「序盤は苦しかったけど、西野や小田、途中から出た選手がいい仕事をしてくれた。アルバースは珍しく、全体的にボールが高かった。T、安達のホームランも大きかったけど、逆転された直後の正尚のホームランが打線に火をつけてくれた。西村は打点付きの初ヒットが出てよかったね。明日の試合も大事。勝てるようにがんばります!」
◇ 西野 真弘 選手
<今日のヒーロー!6回1死満塁、1点ビハインドの場面から代打で登場!試合をひっくり返す逆転2点タイムリー2BHを放ち勝利を呼び込む活躍!>
「みんなでつないだ満塁のチャンスだったので、思い切りいくことだけでしたね。イケイケだったので、逆転できてよかったです!勝率を5割にすることができたんですが、ここからも大事です。たくさん勝ち越していけるようにがんばります!」
<6回、1死満塁から左中間へ逆転となる2点タイムリーヒットを放つ!>
「みんながつないだ満塁のチャンスでの代打でしたし、いい流れだったので、自分もその流れに乗って、プラスのことだけを考えて打席に入りました。いいところに飛んでくれました!」
◇ T-岡田 選手
<5回無死2塁からライトスタンドへ5号同点2ランHRを放つ!>
「打ったのはインコース寄りのストレートです。完璧ですね。アルバースががんばっていましたし、なんとかしたいと思っていましたので、打つことができてよかったです!」
◇ 安達 了一 選手
<5回、レフトスタンドへ3号勝ち越しソロHRを放つ!>
「高めのストレートをしっかりと弾くことができました!Tがホームランを打って、いい流れで打席を回してくれたので、とにかく塁に出ようと思っていたんですが、なんとかホームランになってくれました。」
◇ 吉田 正尚 選手
<6回、ライトスタンドへ8号ソロHRを放つ!>
「打ったのはチェンジアップです。少しつまったんですが、しっかりと振り切ることができました!」
◇ 小田 裕也 選手
<6回、1死2、3塁からセンターへタイムリーヒットを放つ!>
「西野が逆転タイムリーを打って、いいムードを作ってくれたので、積極的にいきました!いいところに落ちてくれましたね、なんとかランナーをかえすことができてよかったです!」
◇ 西村 凌 選手
<6回、1死1、3塁からセンターへタイムリーヒットを放つ!プロ初ヒット初打点をマーク!>
「一打席目は、フワフワしたような感じだったんですが、この打席は、若干ですが地に足をつけて打ちにいけました。スライダーを空振りしたので、また来ると思って絞っていきました。なんとかタイムリーになってくれてよかったです!緊張しました。」