

交流戦最終戦は延長12回の末引き分けに。



交流戦最終戦、Bsは2回にロメロが2年連続2桁弾となるソロホームランを左中間スタンドへ運び、先制点を奪う!
初回こそ味方失策からピンチを招いた先発の山崎福だが、2回からは4イニング連続3者凡退と、安打を許さない!
だが6回に初安打と許すと、味方失策などもあり2死2,3塁のピンチを招いて降板。代わった2番手黒木がT糸井に逆転打を許してしまう。
再び逆転を狙うBsは、8回に代打西野が一二塁間をゴロで破るヒットを放ち出塁!そして宗の犠打と相手チームのバッテリーエラーで1死3塁とし、代打小谷野がセンター前へ同点に追いつくタイムリーヒット!さらに安達の犠打で再びチャンスを作ると、4番吉田正がライナーでライトの頭上を超える勝ち越しのタイムリー3ベースヒット!
逃げ切りを狙う投手陣は、8回を4番手山本が3者凡退に抑えると、9回からは守護神・増井が登板。しかし先頭打者糸井にいきなり同点弾を浴びると試合は延長戦に。
その後は両チームとも譲らず交流戦最終戦は引き分けとなり、チームは11勝6敗1分けで惜しくも交流戦2位でフィニッシュ。
明日からはホームでの福岡ソフトバンク3連戦!先発する山岡には、長いイニングを投げて試合を作ってもらい、まずは大事なカードの頭を取りにいこう!
◇ 福良 淳一 監督
「ピッチャーはよく頑張ってくれた。福也もよく投げてくれたね。打つ方は何とか追加点を取りたかった。また明日からがんばります。」
◇ 山崎 福也 投手

<先発5回2/3、1安打、2失点>
「変化球でカウントがとれましたし、自分らしいテンポで投げることができたと思います。」
◇ ステフェン・ロメロ 選手

<2回1死からレフトスタンドへ第10号先制ソロHRを放つ!>
「打ったのはスライダー。完璧だね!」
◇ 小谷野 栄一 選手
<8回1死3塁からセンターへ同点タイムリーを放つ!>
「無我夢中でつなぐことだけ考えていました!」