

3試合連続の延長戦は、痛恨の1発で黒星・・・



Bsは2回、1死から中島と西野の連打でチャンスを作ると、小島がレフト線へ今季初安打となる先制の2点タイムリー2ベースヒット!さらに若月もセンター前タイムリーヒットで続き、3点を奪う!
先発の田嶋は4回まで打者12人を完璧に抑える投球を見せると、4回裏にはロメロが11号ソロホームランを放ち、リードを広げる!
だが田嶋は5回に初安打を許すとさらに長打を浴びて1失点。さらに続く6回には2死から1発を含む3連打で1点差に迫られて降板。2番手黒木が2死2塁のピンチで登板したが、同点打を許してしまう。
1点が欲しい打線は5回以降なかなかヒットを打つことができずにいるが、救援陣が毎回のように得点圏へ走者を出しながらも要所を抑え、打線の援護を待つ!
3試合連続の延長戦となったBsは、9回に1死1,2塁、10回に2死1,3塁、11回に2死2,3塁と、勝利まであと1歩のところまで攻めるも決定打を欠く。
するとここまで奮闘を見せる救援陣は、12回に2イニング目となった比嘉が痛い勝ち越し弾を献上し、勝負あり・・・。
雨を挟み3試合連続の延長戦と苦しい戦いとなり、試合も僅差の試合を落とす悔しい結果となったが、次からのビジター6連戦に備え、気持ちを切り替え目の前の試合を全力で戦っていこう!!
◇ 福良 淳一 監督

「チャンスは作ることができたけど、あと1本を出せなかった。リリーフ陣は本当によく投げてくれた。田嶋は序盤よかったんだけどね。6回は球数的にも少しきつくなってしまったかな。」
◇ 田嶋 大樹 投手

<先発5回2/3、被安打5、失点4>
「4回までは、自分のリズムで投げることができましたし、調子自体はよかったです。しかしランナーを背負った時に迷いが出てしまいました。そういったところを修正できるようにしなければいけません。」
◇ 小島 脩平 選手

<2回2死1、2塁からレフト線を破る先制2点タイムリー2BHを放つ!>
「追い込まれていましたので、なんとかバットに当てようと思っていました。久しぶりのスタメンで、とにかく結果が欲しかったので、タイムリーが出てくれてよかったです!」
◇ 若月 健矢 選手

<2回2死2塁からセンターへタイムリーヒットを放つ!>
「小島さんが打って、いい流れだったので積極的にいきました!なんとかランナーをかえすことができてよかったです!」
◇ ステフェン・ロメロ 選手

<4回、バックスクリーンに飛び込む11号ソロHRを放つ!>
「打ったのはカーブ。浮いてきたボールを積極的に打とうと思っていた。打った瞬間は“どうかな”という感じだったんだけど、なんとか入ってくれたね。」