

7回の攻防を制し、最後は増井が古巣相手に12球団セーブを達成して白星!



今日から始まる札幌でのファイターズとの3連戦。先発の西は初回、2死から得点圏に走者を許すもこのピンチを切り抜けると、その後もF打線を無失点に抑えて打線の援護を待つ!
だが打線は2回に2死から小島とT-岡田の連打で、3回には2死から西野のライト線二塁打で、4回には1死からマレーロが三塁線を抜く二塁打を放つなど、序盤からチャンスこそ作るものの、Fマルティネスを相手になかなか得点を奪えずにいる。
両チーム無得点のまま終盤戦に進んだ7回、BsはT-岡田がセンターへフェンスダイレクトの2ベースヒットを放つと、続く安達がレフト前に先制のタイムリーヒット!ついにBsが待望の先制点を奪う!さらに若月の内野ゴロ間に安達は3塁へ進み、大城がお手本のような綺麗なセンター返しのタイムリーヒットを放ち、もう1点を加える!
ここまで好投を続ける西だが、援護点をもらった直後の裏に、いきなり先頭打者に長打を浴びるなど1点を返され、1死1,2塁のピンチを招いて降板。しかしこの窮地は2番手吉田一が、打者2人をキッチリ打ち取り、同点を許さない!
1点リードのまま迎えた9回、マウンドへ上がった守護神・増井は、F打線を3者凡退に仕留め、歴代4人目となる12球団セーブを達成し、ゲームセット!
7回に奪った2点を投手陣が守り抜き、接戦を制してまずは今カードの初戦を勝利!明日は前回好投した山崎福が今季2度目の先発登板。4試合連続で2桁安打を放った打線には大量得点を奪ってもらい、山崎福に今季初白星を届けよう!
◇ 福良 淳一 監督
「ヒットは出るけど、なかなか決定打が出ない厳しい展開の中、西は辛抱強くよくがんばった。吉田一将、山本、増井も本当によく投げてくれた。なんとかもう一本出たら楽な展開になるんだけどね。増井の12球団セーブは大したものです。」
◇ 増井 浩俊 投手

<今日のヒーロー!1イニングを無失点に抑える好投!今季20セーブ目はNPB史上4人目の12球団セーブ!!>
「まさか自分がこのような記録を作ることができるとは思っていませんでしたので、信じられない気持ちですね。1試合1試合を全力でがんばって積み重ねてきた結果ですし、嬉しく思います。明日からも1つでも上の順位に上がれるように、0に抑えられるようにがんばります!」
◇ 西 勇輝 投手

<先発6回1/3、被安打5、失点1>
「7回はなんとか投げ切りたかったです。最近、延長戦も多く中継ぎ陣に負担がかかっていますし、先発が1人でも1イニングでも長く投げなければいけないと思っているので、長いイニングを投げたかったです。次こそは助けられるようにしたいです。」
◇ 安達 了一 選手

<7回1死2塁からレフトへ先制タイムリーヒットを放つ!>
「西ががんばっていますし、なんとか点が欲しいと思っていたので、タイムリーになってくれてよかったです!」
◇ 大城 滉二 選手

<7回2死3塁からセンターへタイムリーヒットを放つ!>
「ストレートをしっかりと弾くことを考えていました。なんとかランナーをかえすことができてよかったです!」