

ディクソンが6回1失点と力投するも、9回に逆転を許し敗戦・・・



Bs先発のディクソンは、序盤3回をランナーを出しながらも無失点に抑える危なげない立ち上げりを見せる。
すると打線は、4回に1死から大城のヒットなどで2死満塁のチャンスを作ると、白崎がライト前へタイムリーヒットを放ち2点を先制する!
5回には、今日スタメン出場の吉田雄がセンターへプロ初安打を放つと、続く若月もライトへヒットを放ちチャンス拡大!しかし、後続が倒れ無得点に終わる。
5回まで無失点に抑えていたディクソンだったが、6回に2死2塁からE藤田にタイムリーヒットを許してしまう。それでもこの回を1点で凌ぎ、6回1失点の内容で後続にマウンドを託す。
その後、7回を2番手の岩本が8回を3番手の山岡が抑える!
9回は守護神の増井がマウンドへ上がるも、2死2塁からE田中にタイムリースリーベースヒットを許し同点とされ、続くE茂木に勝ち越打を打たれ、この回2失点と逆転を許すと、その裏の攻撃を三者凡退に抑えられゲームセット。
勝利まであとアウト1つという所で、逆転を許す痛い敗戦となった。
◇ 福良 淳一 監督
「増井はうちの抑え。岩本、山岡はよく投げてくれた。白崎はいいタイムリーを打ってくれたし、今いるメンバーでなんとかしていかなければいけない。追加点を取るチャンスはあっただけに、そこを生かせなかった。」
◇ ブランドン・ディクソン 投手

<先発6回、被安打4、失点1>
「コンスタントにいいボールが行かず、思うような投球をすることができなかった。毎回のようにランナーを背負ってピンチを招いてしまったけど、なんとか長打を打たれなかった分、最少失点で凌げたと思う。」
◇ 白崎 浩之 選手

<4回2死満塁からライトへ先制2点タイムリーヒットを放つ!>
「先制のチャンスでしたし、伏見がああいう形でつないだ打席だったので、どんな形でも、どんなあたりでもいいから、とにかくランナーをかえしたいという気持ちでした。なんとかタイムリーになってくれてよかったです!」