

2試合連続の延長戦の末、試合は引き分けに。



敵地でのファイターズ3連戦2戦目、初回にバファローズは西浦が四球で出塁すると、すかさず盗塁を決める!このチャンスで昨日、来日初安打を放ったメネセスがレフト前に先制のタイムリーヒットを放ち、F金子から先制点を奪う!
続く2回には先頭打者の小田が、高めのボール気味のストレートを逆方向へ弾き返すと、打球はそのままスタンドに飛び込むソロホームランとなり、2点目を加える!
援護点をもらった先発の東明は、1回、2回と得点圏まで走者を許すも無失点に抑える!だが3回に2死から四球で走者を出すと、F中田に同点弾を浴びてしまう。
それでも東明は変化球を使い分けてF打線を封じ、5回2失点にまとめる!その後は6回を比嘉が3者凡退に抑えると、7回は岩本、齋藤のリレーで、8回は澤田が無失点に抑える!
勝ち越しを狙う打線は9回、先頭打者の小田のレフト線2ベースヒットから1死満塁の絶好機を作り、今季キャプテンに就任した福田がセンター前に勝ち越しの2点タイムリーヒットを放つ!
だが直後の裏、今季初登板となる守護神・増井が2死から満塁のピンチを招き、F中田に痛恨の同点打を浴びて試合は2日連続で延長戦に進む。しかし延長12回を終えて両チームとも得点が入らず、試合は引き分けでゲームセット。
1番に座る福田は今日も3安打2打点で打線を引っ張り、新外国人メネセスは初タイムリーを含む3安打1打点!小田はチーム初本塁打を含む2本の長打を放つなど、打線は昨日に続き2桁安打!明日こそ投打が噛み合った試合で、2019年初白星をつかもう!
◇西村徳文監督

「東明はよく粘って投げてくれたと思う。リリーフ陣も延長12回まで良く投げてくれたね。増井は2アウトから少し簡単にいってしまって、もったいなかった。打線の方は昨日もそうだったけど、序盤から足を絡めてしっかりと点を取れている。福田は走攻守において、キャプテンとしてしっかり引っ張ってくれているね。ただ、中盤に点が取れていない事で、流れが相手にいってしまっていると思う。明日は全員で何としてでも勝って、大阪に帰りたいと思います。」
◇東明大貴投手

<先発5回を被安打2、失点2>
「今季初先発ということで、地に足がつかない感じで入ってしまいました。先頭打者へもそうですし、無駄なフォアボールを出すなど、ミスが多く出てしまったと思います。なんとかゲームを作れた所は良かったと思いますが、三者凡退のイニングを作れず、リズムが悪いピッチングになってしまいました。」
◇ジョーイ・メネセス選手

<1回、1死2塁からレフトへ来日初となる先制タイムリーヒットを放つ!>
「打ったのはチェンジアップ。日本に来て、初めてのタイムリーを打つことが出来てとても嬉しいよ。これからも、もっともっと打点を稼いでいけるようにしていきたいね。」
◇小田裕也選手

<2回、無死からレフトスタンドへ飛び込む今季第1号ソロHRを放つ!>
「打ったのは外のストレートです。昨日、強引に引っ張ってしまっていたので、センター中心に意識していました。いい感じで捉えることが出来たので、越えてくれと思って走っていました。なんとか入ってくれて良かったです。」