

先発アルバースが7回2/3を2失点に抑えるも、チームはサヨナラ負け



千葉に移動しての試合となるマリーンズとの3連戦。先発を務めるアルバースは2回にM鈴木に先制打を与えてしまう。
だが打線は4回に福田がレフト前ヒットで出塁し、すかさず盗塁を決める!すると続く西浦がライト前にタイムリーヒットを放ち同点!さらに西浦も盗塁を決めて再びチャンスを作ると、今度は吉田正が右中間へ勝ち越しのタイムリー2ベースヒットで続く!さらに1死後には頓宮がレフト前タイムリーヒットを放ち、4安打で3点を奪い試合をひっくり返す!
5回には若月が左中間スタンドへ今季第1号のソロホームランを放ち、さらなる援護点をもらったアルバースだが、直後の裏にMレアードに被弾。それでもゴロを量産するピッチングでM打線抑えていき、8回に2死3塁のピンチを招いたところで降板。代わった2番手吉田一がM加藤を空振り三振に仕留めてこの回を無失点!
しかし9回、3番手澤田が登板も、無死1塁の場面でM角中に痛恨の被弾。その後1死満塁のピンチを招いたが、ここは澤田が踏ん張り得点を許さない!
試合は2試合連続の延長戦に進むと、迎えた10回。4番手近藤が1死から四球を許すと、盗塁で1死2塁。ここでM角中を敬遠も、またも満塁のピンチに繋がり、M鈴木にサヨナラ打を浴びる・・・。
7回2/3を2失点に抑えたアルバースを好リードした若月が今季初アーチ。1・2番コンビの福田&西浦がそれぞれマルチ安打に盗塁を記録して得点に絡む活躍を見せる。しかし救援陣がリード守れず、2試合連続で手が届きそうだった白星を逃してしまった。
◇西村徳文監督
「増井は3連投していましたから、9回は澤田に任せていました。こういう展開になってしまったのは、監督である自分の責任。ワンチャンスで点は取れているけど、そのあとが続かないと。追加点を取るチャンスは作れているからね、もうひと押しというところ。福田、西浦で5出塁してくれている訳ですから。選手達はどうやって点を取っていくかだけ考えてやって欲しい。」
◇アンドリュー・アルバース投手

<先発7回2/3を投げ、被安打6、奪三振3、失点2>
「何球か投球ミスする場面もあったけど、前回に比べて、思う通りにボールをコントロールすることができた。今日はいつもと同じ様にアグレッシブに投球出来たと思う。」
◇西浦颯大選手

<4回無死2塁から、ライトへ同点タイムリーヒットを放つ!>
「ランナーを進めようと思って打席に入っていたので、インコースのボールを引っ張りにいきました。詰まっていましたが、良いところに落ちてくれて良かったです。」
◇吉田正尚選手

<4回無死2塁から、センターへの勝ち越しタイムリー2BHを放つ!>
「打ったのは低目の変化球です。ランナーがいたので繋ぐことを意識して打席に入りました。タイムリーになってくれて良かったです。」
◇頓宮裕真選手

<4回1死2塁から、レフトへタイムリーヒットを放つ!>
「逆転して良い流れで来ていたので、流れを切らないようにと思っていました。何とかタイムリーになってくれて良かったです。」
◇若月健矢選手

<5回無死から、レフトスタンドへ飛び込む今季第1号ソロHRを放つ!>
「打ったのはカットボールです。打った瞬間はどうかな、と思いましたが、上手く風に乗ってくれましたね。」