

吉田正が2本塁打を放つ活躍も、投手陣が2桁失点で黒星



ライオンズとの3連戦3戦目。昨日、今季初の2桁得点をあげた打線は初回、吉田正が2死からライトスタンドに先制のソロホームランを放ち、今日もバファローズが先制点を奪う!
先発の松葉は初回に2死から連続四球でピンチを招いたが、無失点に抑えるスタートを切る!しかし2回に連打で再びピンチを招き、内野ゴロで同点とされる。
すると5回、松葉は先頭打者に四球を与えると、連打で勝ち越しを許し、さらにL山川に被弾するなどこの回4点を失い、5回5失点で降板。
だが打線は6回に福田が四球を選ぶと、吉田正が今日2本目となる強烈なホームランをまたもライトスタンドに運び、2点差に迫る!
しかし継投に出た6回裏、2番手山田が1死1,2塁のピンチで長打を許して2失点で降板。1死3塁のピンチで登板した比嘉も犠飛を許すと、続く7回に被弾。さらに1死1,2塁の場面で登板した齋藤は満塁のピンチを招いて失点するなど、L打線を止められず・・・。
中盤以降の失点が響いて試合には敗れたが、福田が1安打2四球で3度出塁!さらに上向きの吉田正は2本の本塁打を放つ活躍を見せた!
◇西村 徳文監督
「松葉はフォアボールでランナーを出して、最後にホームランを打たれてしまうというところ。5回のあれが痛かった。他のピッチャーもそうだけど、全体的に制球がよくなかった。勝負して打たれるという、それ以前の問題。もっと攻める姿勢を見せてほしい。正尚はよく打ってくれた。特に2本目のホームランは追い上げムードを高めてくれた。それだけに、その後、なんとか踏ん張らなければいけなかった。大阪に帰って、明後日からまたしっかりとした戦いをしていく。」
◇ 吉田 正尚 選手

<1回、ライトスタンドへ先制となる2号ソロHRを放つ!>
「打ったのはインコースのストレートです。反応して、しっかり回ることができました。とにかく先制することができてよかったです!」
<6回無死1塁からライトスタンドへ、この日2本目となる2ランHRを放つ!>
「打ったのはスライダーです。フォアボールの直後でしたし、初球から積極的に打とうと思っていました。一発で、強く、自分のスイングで仕留めることができました。」
◇ 松葉 貴大 投手

<先発5回、被安打6、失点5>
「序盤からフォアボールなどでランナーを出すことが多く、苦しいピッチングになってしまいました。5回も先頭バッターへのフォアボールが失点につながってしまいましたし、もっとバッターと勝負しなければいけませんでした。なんとかホームランだけは防ぎたかったです。」